ベッツの放出は「全く理解できない」 “最悪のトレード”と米放送局がRソックス断罪「正当化できない」
THE ANSWER / 2025年2月6日 13時33分
■20年開幕前にトレードでドジャースに加入
米大リーグのドジャースは昨季、4年ぶりにワールドシリーズ(WS)を制した。チームリーダーとして世界一に貢献したムーキー・ベッツ内野手は、2020年の開幕前のトレードでレッドソックスから加わったが、米メディアはこの移籍を「2000年以降で最も残念なトレード」として振り返っている。
ベッツはレッドソックス時代の18年に、首位打者を獲得し、トリプルスリー達成など大活躍。チームのWS制覇に貢献し、自身初となるMVPを獲得した。その2年後の20年2月には、アレックス・ベルドゥーゴ外野手ら若手3人とのトレードで、デビッド・プライス投手と共にドジャースに加わった。
米スポーツ専門局「ESPN」のポッドキャスト番組「ベースボール・トゥナイト」は、「不完全な選択:アレックス・ブレグマンにとって最高&最悪のフィット;2000年以降最も残念な5つのトレード」というタイトルで番組を公開。ベッツのトレードを振り返っている。
番組内で、ESPNのコンテンツプロデューサー、ポール・ヘンベキデス氏は「2000年以降で最も残念なトレードはレッドソックスによるムーキー・ベッツの放出だ。今でもなんであれが起こったのか全く理解できない」と嘆いた。
続けて「26歳で、WAR7を記録したシーズンの後だった。みんなFAを迎える年だとわかっていたが、ドジャースは獲得直後に12年3億6500万ドルの契約を結んだ。対価としてレッドソックスが手に入れた3選手が在籍中に記録したWARは合わせて11.6にすぎない。レッドソックス史上最悪のトレードだよ」と、まくしたてた。
これには司会のバスター・オルニー記者も「あのトレードを正当化することはできない」と同調。ヘンベキデス氏は「MVPを獲得してから2年、WS制覇の最大の貢献者であるムーキー・ベッツをトレードする妥当な理由や正当化、言い訳など存在しない」と、当時のレッドソックスの判断を断罪していた。(THE ANSWER編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドジャース救援右腕ブレイシアがカブスへトレード 鈴木誠也と8年ぶりのチームメートへ
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 15時34分
-
「彼は神様」「チームの勝利を重要視」 ドジャースの主力ムーキー・ベッツが語る大谷翔平
産経ニュース / 2025年1月25日 8時0分
-
大谷翔平ら“引き寄せた”ベッツ ライバル球団記者が絶賛するド軍の手法
Full-Count / 2025年1月16日 11時36分
-
ド軍退団の27歳「僕はウザい存在だった」 フリーマンに“密着”…大谷らから得た財産
Full-Count / 2025年1月9日 10時19分
-
ド軍がラックスに異例対応「信じられない」 放出に悲しみも…X感涙「忘れない」
Full-Count / 2025年1月7日 20時31分
ランキング
-
1岩井姉妹らツアールーキーたちを狙い撃ち? まるで嫌がらせ…米女子ゴルフの「厳しい洗礼」はトラウマ級
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 11時23分
-
2大谷翔平、遊び心ある演出で「白飯10杯いける」 企業ロゴ際立たせた動きが話題「ツボです」
THE ANSWER / 2025年2月5日 21時3分
-
3【ヤクルト】つば九郎が体調不良 4月に予定されたイベントも中止に ファンは「#つば九郎待ってるよ」とエール
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 12時0分
-
4バレーボール界の広告塔 髙橋藍は「薄給」打開のパイオニアになるか…破格の契約金に“副収入”までガッポリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
5“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください