1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

インハイに現れたジャック・スパロウは避難生活も経験 髪を伸ばし9か月、三原庸汰が石川で追う夢

THE ANSWER / 2025年2月7日 6時43分

能登半島地震での避難生活も乗り越え、インターハイに出場した三原庸汰【写真:中戸川知世】

■フィギュアスケート全国高校選手権

 フィギュアスケートの全国高校選手権(インターハイ)が1月20日から3日間、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで行われた。全国から実力者たちが集結。「THE ANSWER」では文武両道で競技に励む選手、練習環境に恵まれない中で出場を掴んだ選手などをピックアップする。

 三原庸汰(NHK学園・3年)は合計150.92点で13位。9か月伸ばした髪の毛を編み込み、22日のフリーでは映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の主人公ジャック・スパロウになり切った。24年1月1日に発生した能登半島地震で避難生活も経験。スケートができることのありがたみを胸に全国のリンクに立った。

 ◇ ◇ ◇

 スケーティングだけじゃない。こだわりの衣装と髪型でも、観客の視線を釘付けにした。

 白のシャツにベストを重ね、太いベルトもデザインされた衣装でフリーに登場。黒のロングブーツを履いているように見せた一着で、足元までこだわった。剣を振り下ろすような振り付けのほか、2種類の側転も披露。徐々に激しくなる曲調に乗り、熱が入った。

 ジョニー・デップのような主人公になり切った3分30秒。3回転ルッツで転倒するなどミスも複数あり、出来栄えについては「乱れてしまって悔しさが残るかな」と振り返ったが、最後のインターハイでこだわりの演技を完遂した。

 演目「パイレーツ・オブ・カリビアン」を選んだのは1年前。「エネルギッシュでかっこよくできるかなと思った。主人公を演じるというのが好きだし、やりたかった」。少しでもジャック・スパロウに印象を近づけるため、髪の毛を9か月伸ばし、この日は高山美由季コーチによる編み込みヘアで出場した。

「4月に1回切っちゃったけど、伸びるのが早いから結果オーライ(笑)。髪の毛がなかなか乾かなくて苦労しているけど、寝癖はつかなくなった」


ジャック・スパロウになり切り演技する三原【写真:中戸川知世】

■能登半島地震で被災「練習できることが当たり前ではない」

 NHK学園の本校がある東京代表として出場したが、練習拠点は石川に置く。昨年1月には能登半島地震で被災。震度5強を観測した地域で、1か月程度の避難生活を余儀なくされた。

 拠点の健民スポレクプラザアイスリンクに大きな被害はなかったそうだが、けたたましく警報が鳴り響く日々。「練習できることが当たり前ではないと気付かせてもらった」と平穏のありがたみが身に染みている。

 フィギュアスケートが盛んとは言えない地域。所属する「ノイエス金沢フィギュアスケートクラブ」も、7~9月は新潟に住み込みで練習するが、三原は今後も石川で競技を続けていく方針だ。

「昔はお客さんが怖かったけど、今はその反応が面白い。一番嬉しいのは喜んでいる声が聞こえてくるとき」

 既にエンターテイナーとしての素質をのぞかせる。次なる目標は全日本選手権出場。愛着ある場所から、道を切り開いていく。(THE ANSWER編集部・山野邊 佳穂 / Kaho Yamanobe)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください