働きやすい環境をアピール…名古屋市が職員に年間通じて軽装を推奨 ネクタイ着用率が1割程に減った区役所も
東海テレビ / 2025年2月3日 11時40分
名古屋市は、職員の働き方改革の一環で、年間を通じてネクタイなどを着けない軽装での勤務の推奨を始めました。
名古屋市はこれまで毎年5月から10月ごろにかけて、冷房の温度を上げポロシャツなどで勤務する「エコ・スタイル運動」を実施していましたが、2月3日から年間を通じた軽装での勤務の推奨を始めました。
働きやすい環境にして職員採用の倍率を上げることなどが狙いで、緑区役所ではネクタイを着ける男性職員が先週まで7割以上いたのが1割ほどまで減りました。
3日は広沢市長もカジュアルなカーディガンを着て会見に臨み、市民に理解を求めました。
この記事に関連するニュース
-
高齢女性から現金盗んだとして逮捕された職員など2人を懲戒免職 熊本市
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月31日 18時45分
-
<自治体向け調査>女性活躍支援の課題は「職員の人手が足りない」が半数以上
@Press / 2025年1月31日 11時0分
-
「パーカーおじさん」はなぜ生まれた? ちょいワルおやじがビジネスシーンに与えた、無視できない影響
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月27日 5時55分
-
【直方市】軽装勤務の通年化を開始します
PR TIMES / 2025年1月17日 16時15分
-
〈保育業界の闇〉東京23区・7年目の保育士なら「年収560万円」のはずだが…実際には「フルタイムでも年収200万円台」が珍しくない“残酷な理由”【専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月6日 11時15分
ランキング
-
11時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
2目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
-
3「ミヤネ屋」での発言などで鈴木エイト氏敗訴 監禁された旧統一教会信者を「引きこもり」
産経ニュース / 2025年2月3日 10時18分
-
4名神高速・草津PAで男性がトラックにはねられ意識不明の重体
MBSニュース / 2025年2月3日 10時55分
-
5「H3」打ち上げ年間7回以上に 整備拡充、宇宙ビジネス拡大狙い
共同通信 / 2025年2月3日 5時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください