「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
東海テレビ / 2025年2月11日 21時3分
野菜の価格高騰が続く中、愛知県田原市で、畑からキャベツおよそ800玉が盗まれていたことが分かりました。大切に育ててきた農家も憤りを隠せません。
■日本有数の産地で…収穫目前のキャベツ狙う?
キャベツが大量に盗まれているのが見つかったのは田原市内にある畑で、2月5日朝、畑の持ち主の家族が訪れたところ、収穫しようとしていたキャベツが盗まれていることに気づきました。
![](https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202502113879902.jpg)
被害のあった農家によりますと、盗まれたのはおよそ800玉(出荷額20万円相当)で、重さはあわせて1トンになるといいます。
農家は無断で畑に侵入しないよう、周囲にロープを張っていましたが、犯人はロープを外して、犯行に及んだとみられています。
![](https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202502113879903.jpg)
2024年から続く天候不良のため生育が悪く、畑には大きさの不揃いなキャベツが並びます。そのため、大きくなったものから収穫していましたが、ようやく出荷できるようになったキャベツばかりを盗まれてしまったといいます。
■記録的な価格高騰…消費者は「もやしで代用」
名古屋市内のスーパー・ウシヒロ八熊店ではキャベツ1玉が430円、半分のサイズが225円で販売されていました。
![](https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202502113879904.jpg)
ウシヒロ八熊店の担当者:
「だいぶ安いんですけど、去年と比べると100~200円ぐらい高くなっちゃっている」
記録的な価格高騰で、2024年12月には仕入れ値が一玉700円ほどとなりましたが、取材した2月11日時点では400円ほどに値が下がりました。それでも平年の2倍近い高値だといいます。
客:
「高いですね。昔は100円台で買えましたから。(代わりに)もやしを使ったりとかしてますね」
別の客:
「買いにくくなってきていますよね。袋のカットキャベツを使って料理したりとか」
店でも小さいサイズのキャベツを安く仕入れて販売するなど工夫をしていますが、高値はしばらく続きそうだといいます。
ウシヒロ八熊店の担当者:
「不作と病気で物自体が出回っていないので、春キャベツが出てきても、まだまだ待たないと値段は落ちてこないかなと思います」
■「人のやることじゃない」農家から怒りの声
田原市で今回被害にあった畑は、2024年にも同様の被害に遭っていました。
被害に遭った農家は取材に対し、「肥料や農薬も高いなか『やられた』という気持ち」と憤りを隠せません。
![](https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202502113879905.jpg)
事件を知った別のキャベツ農家も…。
別のキャベツ農家:
「人のやることじゃないよね。今年も悪天候で玉の生育もよくなかったし、せっかく出せるようになってからね。カラスとか鳥害とかは対策しとるけども、人が持っていくというのは考えてないよ」
農家は被害届を提出し、警察は売却目的の窃盗事件とみて捜査しています。
この記事に関連するニュース
-
ミツバチが“巣箱ごと”のケースも…農作物の盗難被害 モモやブドウ等の果物のほかキャベツや白菜など多く
東海テレビ / 2025年2月11日 17時51分
-
キャベツ800個盗難被害、愛知 高騰で売却目的か
共同通信 / 2025年2月11日 15時46分
-
〈キャベツ高騰、相次ぐ盗難〉逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り「警察も検察も野菜泥棒には本気を出してくれない」
集英社オンライン / 2025年2月5日 17時30分
-
名護市でキャベツ400個盗難 収穫直前、20万円超の被害…「許せない」と農家代表
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月21日 8時0分
-
沖縄のキャベツ価格、例年の2~3倍に 値頃感のJA店に来客増加 高値のピークは今週か
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月17日 5時18分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)