1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

近未来を感じるデジタルものづくりカフェ オシャレな店内にハイテクマシンが!

東スポWEB / 2024年5月5日 10時14分

文字が彫り終わると、次はコインケースになる部分だけを焼き切る作業に移行します。こちらもものの1分で完了し、必要な量の革だけがきれいにカットされました。

その次はどんな機械が活躍するのかと思いきや、実はここからは人力の作業にスイッチ。坂井さんに教えていただきながら、ハンマーを使って革に金具を取り付けていきます。口をポカンと開けながら先端技術を見学した直後に、気合を入れてトンカントンカン革を叩く私…。人生にこんな瞬間が訪れるとも思いませんでしたし、それが渋谷で起こるとも想像できませんでした。

約30分の濃密なものづくり体験を終えた後は、不思議な達成感と満足感がありました。何よりコインケースを見ながら飲むコーヒーが格別でしたね。コインケースの他にも、キーチャームやウッドスタンプ(木製のハンコ)等、たくさんの体験キットが用意されていますから、“コンプリート”を目指して通ってみるのもいいかもしれませんよ!

今回訪問した「FabCafe Tokyo」は、最新の技術を身近に感じながら、創作意欲を存分に刺激してもらえるさわやかな「謎喫茶」でした。最近自分の意志で手指を動かしていないという読者の皆さん、思い切って久々の“ものづくり”にチャレンジしてみるのはいかがですか?

【FabCafe Tokyo】JR渋谷駅から徒歩10分の場所にある、“デジタルものづくり”体験が特徴的なカフェ。店内の精密機械を使用し、小物やインテリアを制作する教室・プログラムを数多く展開する。営業・Fabサービス(ものづくり体験)の提供は10時~20時となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください