1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【戸田ボート。GⅠ戸田プリムローズ】福留光帆のイチ押しは新開航「うまい」「きれい」「奇数艇の時に強い」

東スポWEB / 2024年5月29日 11時10分

戸田周年での期待の選手を挙げた福留光帆

ボートレース戸田のGⅠ「戸田プリムローズ開設68周年記念」が30日に開幕する。SGオールスターでは23歳のニュースター・定松勇樹が一気に頂点に駆け上がった。今大会は話題の定松をはじめ23人のSG覇者が参戦。ハイレベルな戦いを繰り広げる。この白熱バトルの見どころをボートレース界で話題沸騰中の福留光帆が紹介する。祖父、父から受け継いだ3代にわたるボートレース愛、個性あふれる〝光帆理論〟に注目だ。

【舟は帆まかせ 帆は風まかせ】ズバリ今大会のイチ押しは新開航選手です! レースを見ていて「うまい」「きれい」というイメージがあります。あと、奇数艇の時に強い印象があるんですよね。

私のボートレース全体でのイチ押しは毒島誠選手ですが、新開選手の走りも毒島選手と同じ雰囲気を感じます。まだまだ若いのに若手選手によくある強引さもあまりないことも、すごく好感を持てますね。

2022年には年間10V、最多勝利のタイトルも獲得しています。一般戦、ルーキーシリーズでは完全に格上です。SGには7大会に出場して予選を突破したのは昨年の蒲郡ダービー1回となかなか結果は出ていませんが、GⅠでは徐々に活躍が目立つようになってきました。昨年9月の下関ヤングダービーでGⅠ初優出を果たしてからは、11月に若松71周年記念で準V、そして、とこなめダイヤモンドカップでGⅠ初優勝を決めました。

今年に入っても1月の下関69周年記念、2月の芦屋・九州地区選とGⅠで優勝戦に乗っています。これからSG、GⅠの舞台でもどんどん活躍してくれるのではないでしょうか。

今のボートレース界は毒島選手や峰竜太選手の世代が中心になっていると思いますが、次の時代を引っ張っていくのは磯部誠選手や羽野直也選手、新開選手だと思っていますので、今大会もすごく楽しみにしています。

新開選手の次におススメしたいのは、やはり地元の選手ですね。桐生順平選手と中田竜太選手。〝戸田〟という水面を分かり切っている2人です。特にセンター枠に入った時の強さが印象的です。

桐生選手は昨年の67周年記念の覇者で3月の地元SGクラシックでも優出、5月のGWシリーズでもしっかり優勝しています。今大会出場選手の中でも戸田の通算17Vはベテラン中沢和志選手の18Vに次ぐ2位。GⅠ4Vはナンバーワンです。戸田を熟知したハンドルさばきで、周年記念連続Vに期待しています。

中田選手も18年3月の61周年記念で優勝しています。3月のクラシックにも出場。初日は6着でしたが2日目は2、3着、3日目は3着と調子を上げて勝負駆けの予選最終日は待望の1号艇。1着なら予選突破というところでしたが、なんと強風のため6Rで中止打ち切り。出走予定が7Rだった中田選手は勝負することなく、予選敗退となってしまいました。この悔しさを晴らしたいという気持ちもあると思います。

最後にもう1人、おススメしたい選手がいます。谷野錬志選手です。私の頭の中には「外枠の谷野選手は3着で買え!」という格言があります。それくらい外枠から舟券に貢献してくれているイメージがあるんですよ。3着争いをどう当てるか、が舟券の難しいところではないかと思うんですよね。私のお父さんは「3着は流せ!」ってよく言っています。粘り強く3着を守る谷野選手にはいつも注目しています。直前のとこなめで今年3回目の優勝もしましたし、調子も良さそうです。期待で胸も膨らみますね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください