1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

久保建英の今夏の移籍は確実? 同世代ライバルたちのビッグクラブ入りに焦りか

東スポWEB / 2024年6月2日 7時12分

去就が注目される久保建英.

スペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(22)は今夏に移籍するのか。公認資格を持つ選手代理人は久保と同世代となるライバルたちの現状が大きな決断ポイントになると指摘した。

久保は今季Rソシエダードで7ゴール4アシストを記録。課題はあるものの、昨シーズンに続き安定した成績を残しており、今夏はステップアップのチャンスとみられている。特にこれまで久保とポジションを争ってきた選手たちが、ビッグクラブ入りを果たしていることもあり、同代理人は「久保にも焦りみたいなものはあるかもしれないな」という。

久保が2020年に加入したビリャレアルで右サイドのポジションを争っていたナイジェリア代表FWサムエル・チュクウエゼ(24)は今季にイタリア1部ACミランに移籍。久保が同クラブで試合に出られず、ヘタフェ移籍を決断した原因のスペイン代表MFジェレミー・ピノ(21)は18歳でA代表デビュー。現在は負傷からの復帰を目指し、リハビリ中ながらもビッグクラブ移籍が確実視されている。

また21年にプレーしていたマジョルカで同僚となった韓国代表MF李康仁(23)は昨夏にフランス1部パリ・サンジェルマンに移籍。李はバレンシア、久保はバルセロナとクラブこそ違うものの、アカデミー時代からスペインで活躍しかねてライバルとして注目されていた。それだけに久保にとっては〝先を越された〟格好だ。

すでにスペインメディア「MAS FICHAJES」は久保が移籍するのは既成事実とし「次の移籍市場で注目の的になる」と報道。イングランド・プレミアリーグのアーセナルやリバプールや古巣スペイン1部レアル・マドリードも候補となる。選手代理人は「久保も世界トップを狙うなら(移籍を)考えた方がいい」と指摘。この夏の移籍を推奨した。

もちろん、来季残留という選択肢も残されている中、周辺が騒がしくなっている久保はどんな結論を出すのか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください