1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

【広島】週1ペースの完封負け 〝タイムリー欠乏症〟に打開策なく今季最長の5連敗

東スポWEB / 2024年6月5日 6時5分

広島・新井貴浩監督

広島は4日の日本ハム戦(マツダ)に0―5で今季10度目の零封負けを喫するとともに最長の5連敗となった。

投打がかみ合う気配すらなく敗れ去った。先発した床田が中盤につかまり、6回までに4失点。徐々に点差を広げられると、前カードのソフトバンク戦から低調だった打線は相手6投手の前に本塁を踏めなかった。

赤ヘル打線の決定力不足は日増しに深刻さを増している。直近5試合で挙げた6得点は本塁打を除けば犠飛や野選で記録したものだけ。塁上をにぎわせても、ここぞの一打は遠ざかったままだ。最後に適時打が生まれたのは19安打14得点で大勝した先月29日のオリックス戦(マツダ)の7回で、47イニング連続となる〝タイムリー欠乏症〟から抜け出せずにいる。

この日は前戦まで4番だった小園を3番、5番だった末包を4番に上げて臨んだが、打開策とはならなかった。新井貴浩監督(47)は「しっかり反省して、また切り替えて臨みたい」と気丈に振る舞ったが、即効性のある一手は見当たらない状況だ。朝山打撃コーチも「チャンスで一本出るかどうかは毎年の課題…」とナインの奮起を待つしかないのが現状でもある。

今季50試合目で無得点試合は10度目となり、引き分けを含めれば早くも13試合目。リーグ最少の129失点で防御率2・36(同3位)を誇る投手陣を中心に「守り勝つ」ことを王道スタイルとするチームとはいえ、さすがに得点力不足は否めない。これだけ打てなくても貯金2で首位の巨人に1・5ゲーム差。攻撃陣につながりが生まれれば、すぐにでも〝テッペン〟に手が届きそうなものだが…。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください