1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【酒飲みの新常識】晴海フラッグに誕生! ビールが進み過ぎて困る?店

東スポWEB / 2024年6月9日 10時22分

ビールだけでなく、あらゆるジャンルの料理が楽しめる

「できたてのビールって、何でこんなおいしいんだろう? 年中飲めたらなぁ」

ビール工場見学をした人の多くが、そう思ったことがあるのではないだろうか? そんなビール好きの方にピッタリな店が2024年3月、注目の海浜エリア・晴海フラッグに誕生した。その名も『柴田屋酒店晴海 晴海ビール醸造所』だ。できたてのクラフトビールと、これまたビールが進み過ぎて困る料理とともに店内で楽しむことができる。ビールは8種類で(ラインナップに変動あり)、なかでもオススメなのが『晴海Flag Gold』。名前の通り光り輝く見た目で、フルーティな香りが印象的な味わい。ほど良い旨味と、爽やかなキレで、喉を鳴らしてゴクゴク飲みたくなるビールだ。同じく地名がついた『晴海ヴァイツェン』は、バナナのような甘い香りが特徴。こちらは苦味が控えめで、クラフトビール初心者にはうってつけだ。

ビアレストランと言うと、から揚げとソーセージが定番だが、ここではそれ以外にもサーロインステーキ、アラビアータ、トマトときくらげの卵炒め、キーマカレーなど、まるでカフェや食堂のごとく、あらゆるジャンルの料理がラインナップされている。一人でから揚げをつまみにサク飲みしても粋だし、グループや家族でわいわいやるのも良し。テラス席はペットもOKなので、散歩途中に立ち寄るのもいい。

また、店内にズラッと並んだ直輸入ワインをその場で買って飲めるというのも嬉しい。しかも持ち込み料は無し。定価で飲めるのは、さすが老舗酒店経営ならでは。あまったワインは持ち帰れるというのもありがたい。そして、さらには飲食を5000円以上すると、店内で販売されているグラウラーボトル1本分のクラフトビールをプレゼントという太っ腹なサービスも! 店で飲んだ後、帰宅してシャワーをして、お土産ビールでまた1杯。酒好きのハートを「これでもか」とわしづかみにするサービスは、既に多くのリピーターを虜にしているようだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください