1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

中田英寿氏 日本酒コンペで問題提起「ブランディングが重要になってくる」

東スポWEB / 2024年6月12日 16時10分

中田英寿氏

元プロサッカー選手で実業家の中田英寿氏(47)が12日、都内で行われた「SAKE COMPETITION 2024]表彰式に出席した。

世界一美味しい市販日本酒を決定する本コンペティション。純米酒部門、純米吟醸部門、純米大吟醸部門、Super Premium部門、海外出品酒部門と特別賞の表彰が行われ、5部門ではそれぞれ「富久長 新橋の男達の酒」、「楽器正宗 愛山 中取り」、「山和 Shizukudori」、「富士大観 秘蔵酒 限定大吟醸」、「DASSAI BLUE Type 23」が1位を獲得した。

プレゼンターを務めた中田氏は「今回お酒を飲ませてもらいましたが、今の時代、味のレベルはこれ以上ないくらいあがっている」と評価した。

その一方で「ただ、それだけで日本酒業界は良くなるのかという疑問もある」とも訴えると、「ブランドを作るというのは美味しいお酒を作るだけでなく、流通や価格、情報発信いろんなことをやらないといけない。ブランディングが今後重要になってくるんじゃないかと思います」と持論を語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください