1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

【中日】春先はフィーバー状態も… テレビ中継の視聴率が6月以降〝危険な兆候〟に

東スポWEB / 2024年6月21日 6時27分

中日・立浪監督

立浪竜にとって今後を占う重要なカードとなりそうだ。中日は21日からホームで首位・広島との3連戦。20日に立浪和義監督(54)は「カープは4枚、5枚としっかりゲームを作れる先発投手が多いのが今の成績に表れている。何かがいいから首位にいる。やることは変わらないと思う。しっかり取れるアウトを取っていく、塁をしっかり進めていくとか走塁の意識もそうですがやっていくしかない」と首位チームとの直接対決に向けて意気込みを語った。

中日はもっか借金「6」でヤクルトと並び〝最下位〟に沈んでいる。カープとは6・5ゲーム差。これ以上、差を広げられればV戦線からの脱落につながるだけに何としても踏ん張りたいところだ。

6連勝を飾り、8年ぶりの単独首位に立った4月に名古屋の街はドラゴンズフィーバーで沸き立った。3、4月には名古屋地区で放送された中日戦のうち9試合で平均世帯視聴率が2桁を記録。5月7日に放送された「中日―巨人戦」の平均世帯視聴率は今季最高の13・4%(平均個人視聴率は7・9%)を記録するなど5月も好調で4試合で平均世帯視聴率が2桁を記録した。

ところが借金生活の続く6月に入ってから平均世帯視聴率が2桁を記録した試合はまだない。ここ数年、中日戦の視聴率は夏場に入って優勝争いから脱落すると低下する傾向があるだけにこれは危険な兆候。「どうしても負け試合は視聴率も伸びない。4月のようにドラゴンズが勝っていけばまた盛り上がってくると思います」と地元放送関係者はリーグ戦再開からの巻き返しを期待しているが果たして…。

(数字は名古屋地区、ビデオリサーチ調べ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください