1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

須田慎一郎氏 vs 山口真由氏 万博巡り〝大口論〟「行きゃいいじゃんやってるんだからさ!」

東スポWEB / 2024年6月23日 19時50分

須田慎一郎氏(左)と山口真由氏

ジャーナリストの須田慎一郎氏とニューヨーク州弁護士の山口真由氏が23日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。大阪・関西万博を巡り〝大激論〟を繰り広げた。

この日は今年上半期の「暴言・失言」を特集。その中で、大阪府が万博に府内の小中学生を招待する事業について、交野市の山本景市長が「(市内の)13校の中で大阪・関西万博に行きたいという学校は1校もございませんでした」と発言したことが取り上げられた。

これについて須田氏は「決まったんだからさ、もっと盛り上げていこうよっていうね。なんでそういう状況になって行かないのかな」とぼやき節。「元々この人は大阪維新の会でしょ。女子学生と不適切なLINEをして恫喝してしまって、議員団を追われてしまった。維新に対して腹にイチモツあるわけですよ。ということを考えて、大阪万博なんでこうやって政治案件にしちゃうんだろうか?ということ」と続けた。

すると山口氏が「一個聞いていい? 学校に配ったアンケートに訪問を『希望する』『未定』しかないのおかしくない? 『希望しない』っていう選択肢がないんだって」と割って入った。

須田氏は「『未定』でいいじゃん、そしたら」とばっさり。山口氏が「未定」だと連絡が延々と来てしまうと返すと、須田氏は「そしたら、何で行かなくていいの? 行けばいいじゃない。せっかく大阪でやるんだからさ。なんで行かないっていう選択肢がそもそもなきゃいけないの?」と食ってかかった。

山口氏は「だってさ、(ロシアにおける)プーチンの支持みたいじゃん。プーチンを『支持する』か『愛してる』かみたいな」「その選択肢を迫られると『うっ…』って思う学校側の気持ちはわかる?」と応じたが、須田氏は「そうじゃなくてさ、行きゃいいじゃん、やってるんだからさ」「その選択肢がないっていうことを、ことさら大きくしようとするわけ?」と感情的に反論し、議論はかみ合わず。

山口氏は「だってさ、片方に偏っちゃいけないってバランスとったの」と説明したが、須田氏は「じゃあ、あなたは万博が失敗すればいいと思ってるわけ? 行きゃいいじゃんやってるんだからさ! 俺だって行きてえよ!」と席から立ち上がって怒鳴りつけていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください