1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 格闘技

【全日本】青柳優馬 黒潮TOKYOジャパンとのノーDQ戦制し握手「アイツと試合ができて良かった」

東スポWEB / 2024年6月24日 20時39分

黒潮TOKYOジャパン(上)の脚立ダイブを間一髪逃れる青柳優馬

全日本プロレス24日の後楽園大会で〝陰湿ファイター〟こと青柳優馬(28)が、黒潮TOKYOジャパン(31)との反則裁定なしの「ノーDQマッチ」に勝利した。

2人の遺恨が勃発したのは春の祭典「チャンピオン・カーニバル」公式戦4月20日の浜松大会だ。黒潮のジャケットを奪い取った青柳が場外に相手をしばりつけ、リングアウト勝ちをもぎ取った。その後も激しくやり合ってきたが、この日はついに完全決着を付けるべく、ノーDQ戦で向き合った。

試合は先に金たらい片手に入場する黒潮を、優馬が背後から竹刀で襲撃してスタート。ノーDQマッチにふさわしく、凶器が乱れ飛ぶ乱戦になり、中盤には優馬がキーボード、ギター、パイプイスでメッタ打ちされるなど苦戦を強いられる。さらにその後もテーブルの上に大の字にされ、ラダーを登った黒潮にスワントーンボムを狙われる大ピンチを迎えた。

しかし、これをすんでのところで回避。その後、2人同時にパイプイスを持ってイスチャンバラを展開するか…に思われたが優馬は「こんなもんいらねえよ!」と叫んで投げ捨て、呼応した黒潮と共にリング上の凶器をリング下に蹴落とす。そして激しい攻防の後、最後は優馬が雪崩式ブレーンバスターから一気にたたみかけて必殺のザ・フール(変型フィッシャーマンズバスター)で3カウントを奪った。

戦いを通じて通じるものがあったか、試合後に黒潮と握手を交わしハグして健闘をたたえ合った青柳は「ノーDQってバカかよ。痛えよ。イスとかラダーとか考えたヤツバカじゃないか?」とグチる。だが「プロレスラーは体と頭脳が武器なんだよ。ほかに武器なんかいらねえ!」と続け「アイツと試合ができて良かったと思います。次、やる時はこざかしいことなしで戦いたい!」と力説。

一方、敗れた黒潮も吹っ切れたような表情で「何だろう。全然ムカつかなかった。今日だけは言おうかな…。試合を受けてくれてありがとう。次は普通にやろうか。やるならね」と話していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください