1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【都知事選】蓮舫氏が伊豆大島を弾丸訪問!地元メシに舌鼓 お土産を物色する姿も

東スポWEB / 2024年6月27日 6時26分

島民に寄り添う蓮舫氏

東京都知事選(7月7日投開票)に立候補した前参議院議員の蓮舫氏が弾丸スケジュールで伊豆大島を訪問した。

竹芝旅客ターミナルから午前8時50分のフェリーで出発。到着後すぐに大島役場、大島医療センターを表敬訪問。その後、大島町メモリアル公園にある2013年に39人が亡くなった土石流災害の慰霊碑を訪れ、火山島の防災について意見交換した。

島しょ部の現状を把握し早速、演説で「小池(百合子都知事)さんのお金の使い方を改めたいんです」と主張した。大島町の年間予算が90億円に対して、都庁のプロジェクションマッピングは関連予算を含めて2年間で48億円。「このお金があったら、この島に住みたいという人のために予算を回すのが本当の都知事の姿勢だと強く思っています」とアピールした。

最後に「私は勝ちたい。勝って大島の皆さん。そして東京の島しょ部の皆さんに寄り添うような行政をやっていきたいと思っています」と寄り添う姿勢を強調していた。

視察や演説だけではない。伊豆大島の郷土料理べっこう丼も堪能。べっこうは島とうがらしをしょう油に漬け込んだ唐辛子しょう油に魚の切り身を漬け込んだもの。蓮舫氏はX(旧ツイッター)で「ピリッとしてすごく美味しいんです!!!」と紹介した。オヤツは大島牛乳アイスだった。

旅客ターミナルで帰りのフェリーを待つ間には、関係者らとおみやげを探す姿もあった。居合わせた乗客の記念撮影の求めに笑顔で応じるなど疲れた様子も見せることななく午後3時30分発のフェリーで帰途に就いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください