1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

タモリに小百合…早大著名人も愛した老舗ラーメン屋「メルシー」が閉店 店主が常連客に手紙

東スポWEB / 2024年6月29日 21時38分

閉店した「メルシー」

早稲田大学出身の著名人も愛した東京・早稲田の老舗ラーメン屋「メルシー」が、29日の営業をもって突如閉店した。

「ご挨拶する間もなく申し訳ございません。人手不足、後継者不足により継続が困難な状況になり、突然ですが本日をもちまして一旦店を閉めさせて頂く事になりました」。この日、店を訪れた常連客にはこんな手紙が配られた。

〝最後のラーメン〟を食べた地元民によれば「店員さんに聞いたら、店じまいは当面の間と言っていて、今のところ再開のメドは立ってないとのことでした」。

メルシーの創業は1958年。早稲田かいわいの学生や地元民に長く愛される、街中華の名店だ。早大OBの有名人にもファンが多い。二代目店主は一昨年のインタビューで、タモリや堺雅人、吉田照美、橋下徹元大阪府知事の名を挙げている。吉永小百合がお忍びで通う店という噂も。

大阪在住の50代男性は、早大に通っていたころ「やさ大(やさいそば 麺大盛り)ともや大(もやしそば 麺大盛り)のヘビロテだった」という。

「出張で上京する際は欠かさず通ってました。あの煮干臭い醤油スープの虜で、早稲田関係者以外の人を引き連れて案内することも多く、概ね好評。あの青春の味、今も愛する味が今日で最後になるのは、心にポッカリ穴が空くような心境です」

一昨年時点で店主は「父は80(歳)過ぎまで店には出ていましたけど、私はあと5~6年てところかな」と語っていたが、閉店を知らせる手紙には「打開策を探すつもりではありますが、何分体力に不安を感じる年齢であるのも事実でございます」と記している。

5月には、メルシー監修のカップ麺「もや大」がローソン限定で発売されたばかり。閉店の手紙では「何とかここまでやって来られましたのも、お客様に支えていただいたお陰であり、本当に心より感謝申しております。皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます。長い間ありがとうございました」と結んでいる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください