1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 格闘技

【DDT】ウナギ・サヤカ 高木三四郎着想の都電プロレスに嫉妬「有志のみなさんの案も募集したい」

東スポWEB / 2024年6月30日 6時12分

都電の車内で、高木三四郎(左)にゴム攻撃を仕込むウナギ・サヤカ

「都電プロレス」を超えるものとは――。〝お騒がせ女子プロレスラー〟ことウナギ・サヤカが、新たなプロレス形式を募集した。

29日にDDTが東京さくらトラム(都電荒川線)で開催した史上初の「都電プロレス」は大盛況で幕を閉じた。小池百合子都知事も乗車し、高木三四郎と鈴木みのるにチョップを披露。お笑い芸人のスギちゃんや音楽ユニット「ファンキー・モンキー・ベイビーズ」のファンキー加藤もサプライズ登場し、大きな反響を呼んだ。

みのるの勝利で終わった今回の都電プロレスには、現役プロレスラー10人が参加。中でもインパクトを残したのが路上プロレス初参戦のウナギだ。アイアンマンヘビーメタル級王座は失ったものの、因縁のみのるにゴムパッチン、急所攻撃を仕掛けるなどらしさ全開で大暴れした。

だが、降車後のウナギは「楽しかったですけど…、悔しかったですね」と唇をかみ締める。実は昨年9月に高木とみのるが対戦した「新幹線プロレス」を見た時から嫉妬心にかられていたという。「スターダムの白いベルトだったり赤いベルトだったりを、自分が戦ってた人が戴冠していく姿を見ると悔しんですけど、そうじゃない、腹の底からの悔しさがあった」と振り返る。

昨年は男子のリーグ戦であるゼロワン「火祭り」に参戦し、電流爆破デスマッチのリングにも上がった。これも他のレスラーたちに「負けた」と思わせたいことが動機の一つになっていたが、「新幹線プロレスの、あのバズり方でシンプルに負けたと思いましたね」という。

もちろん負けたままで終わるつもりはない。「真の高木三四郎超えは東京ドームでやる、かつ『〇〇プロレス』で超えて、高木三四郎を腹の底から悔しいと思わせたい」と口にするや、何やら思考を巡らせた。

「タクシープロレス、女湯プロレス…メキシコの路上もいいかな。昨日(28日の新木場大会で)CMLL日本女子王座を取ったし。だけど、大丈夫かな? 何も失わずに帰ってこれるかな…」と浮かんだ案を口にしつつも、結論は出なかった。

そこで「これは考えないといけないですね。〇〇プロレスは自由だから。想像できない何かをやりたいですね。ドラマチックドリームチームを超えるドリームをつくりたいし、超えたい。これ、有志のみなさんの案も募集したいですね」と呼びかけた。

「高木三四郎を超えられるのも、鈴木みのるを超えられるのもウナギ・サヤカしかない」と豪語するお騒がせ女子プロレスラーは、果たして何を実現させるのか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください