1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【バスケット】女子代表が目指す〝絶対女王〟米国攻略法 恩塚監督「総力戦で戦い抜けるか」

東スポWEB / 2024年7月1日 6時9分

指示を出す恩塚亨監督

絶対女王の攻略法とは? パリ五輪で金メダルを目指すバスケットボール女子日本代表が6月30日、都内で練習を公開した。日本は東京五輪で史上初の銀メダルを獲得した一方で、決勝は米国に75―90で完敗。パリ五輪で予選グループC組の日本は、その米国と初戦でいきなり対戦する。

恩塚亨監督(45)は「(米国は)個々の能力で打開してくる。東京五輪でも妨害が激しくて、私たちのやりたいことをさせないようにしてくる。トランジション(攻守の切り替え)が脅威で、走られたら勝てないので、これは選手にも伝えている。チームでいかに総力戦で戦い抜けるかがカギだと思う」と勝敗を分けるポイントを挙げた。

前回大会の決勝では、身長203センチのブリトニー・グライナーに、両チーム最多の30得点を許した。身長180センチの馬瓜エブリン(29=デンソー)は「身長が日本の中で高くても、グライナー選手とかジャンプしてギリギリ届くかどうかぐらいの選手と対峙していく。オフェンスの面では逆に外からのドライブとか、引っ張り出せるのかが大事なポイントになる」と攻略を見据えた。

妹のステファニー(25=サラゴサ)も「40分間やり続けるのが、自分たちのバスケットなので。オフェンスで相手に嫌がられる動きとか、カッティングをし続けるだけでも相手は疲弊する。(代表メンバー)12人のうち誰が出ても、強度が落ちないチームだと思う。自分が出た瞬間にしっかり走ったり、リバウンドとかもやめずに続けたい」と気合十分だ。

チーム一丸となって、大舞台で難敵撃破となるか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください