1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【体操】宮田笙子のパリ五輪出場辞退は〝公平〟なのか 他競技からは「処分のルール統一」求める声

東スポWEB / 2024年7月21日 5時14分

五輪出場辞退となった宮田笙子

体操女子でパリ五輪代表を辞退した宮田笙子(19=順大)の処遇を巡り、他競技との差に疑問の声が上がっている。

15日に事前合宿地のモナコで情報提供があり、宮田への聞き取り調査で6~7月の喫煙と飲酒が判明。エースとして活躍が期待された宮田だったが、まさかの形でメダルへの挑戦が閉ざされた。19日の会見で日本協会の藤田直志会長は「サポートしてあげられるような態勢が不十分であった」などと謝罪した。

日本協会の判断について世間で賛否両論が巻き起こる中で、ある競技団体の関係者は「もちろん本人の責任でもあるけど、せっかくの五輪がね…」と複雑な心境を吐露。この言葉の背景には競技団体ごとに対応が大きく異なるからだ。

スケートボードでは5月のパリ五輪予選シリーズ第1戦上海大会後に、現地で20歳未満の4選手が飲酒する事案が発生した。国内統括団体のワールドスケートジャパン(WSJ)は厳重注意などの処分を科した一方で、選手名は非公表。6月の同最終戦にも全員の出場が認められた。

スケートボード関係者によると、パリ五輪代表には飲酒をした選手も名を連ねているとみられる。もともと飲酒の意図がなく、少量だった点などが考慮されたとはいえ、飲酒をした事実は変わらない。それだけに、別の競技団体の関係者は「かわいそう。競技のカルチャーもあるかもだが、体操や陸上などのオールド競技は固いイメージはある。やっぱりルールは全体で統一した方がいいのでは」と疑問を投げかけた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください