【ボートレース】登みひ果 母の背中を追ってボートレーサーに…名前の由来は「響きがいいから」
東スポWEB / 2024年8月19日 11時4分
【女子ボートレーサー・インタビュー 登みひ果(24=兵庫)前編】
――「みひ果」という珍しい名前の由来は
登 よく聞かれるんですけど、これといった由来はなくて。響きがいいからというので母が付けたらしいです。
――お母さんの登みつよさんは2016年11月に引退した元ボートレーサー。レーサーを目指したきっかけは母親の影響が大きい
登 正直、子供の頃は母の仕事内容をあまり理解してなかったんです。ただ、楽しそうに仕事に行ってたりとか、私生活も楽しそうに過ごしていたのが印象的でした。進路を考えた時にボートレーサーについて調べたら、かっこいい仕事だったので目指すようになりました。レーサーになりたいとは小学生の時から言ってたんですが、母に高校は出てほしいと言われたので高校を卒業してから試験を受けました。
――養成所の試験は8回目で合格
登 連続で受け続けて4年かかりました。何とかという感じでしたね。ここまでやって来たので諦めたくなかった。他の仕事も考えるには考えたんですけど、その上でやっぱりボートレーサーがいいなと思ったので、試験を受け続けました。
――ボートレースについて、みつよさんからアドバイスは
登 それが全く何も言われないです(笑い)。「ケガせず、事故せず帰ってきて」くらいです。
――2022年11月に尼崎でデビュー。実際にボートレーサーになってみて
登 楽しさの方が勝ってはいるんですけど、課題だらけで不安もあります。やっぱり点数というのが懸かってるので…。今はいろいろできてなさ過ぎです。
――課題は
登 道中の舟の場所取りが悪いですね。レースでは相手との駆け引きなどを考えて、自分の位置を取らないとダメなんですけど、そこができてないかなと思います。自分が不利になる位置に行ってしまったりして、思った旋回ができなかったり…。1Mでいいところに行けても、道中で着を落としてしまうことが多いのが課題です。
――勝率は着実に上がっている
登 前よりはスピードを持って行けてると思いますし、師匠の和田拓也さんの教え通りにやって、着実にステップアップしているというのはあります。
――ペラ調整は
登 最近はめちゃくちゃ乗りにくいということはなくて、乗りづらいまま終わって帰ってくるという節はあまりなくなりました。めちゃくちゃ足が悪いというのもないです。ペラ調整で求めるのは、乗りやすさの次に足という感じです。乗りやすさが来たら、自然と足もついてくることが多い。握って行きたいので、一番は乗り心地ですね。ただ、バチっと合わせれるというのはなかなかないので、レースごとにしっかり合わせられるようになりたいです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【唐津ボート・九州スポーツ杯】中川りな 粘りの走りで2着奪取「ペラの形は師匠の中辻崇人さんタイプ」
東スポWEB / 2025年2月3日 0時48分
-
【徳山ボート・レディースVSルーキーズ】勝浦真帆は1、4着発進「エンジンは上積みの余地がある」
東スポWEB / 2025年1月28日 22時29分
-
【ボートレース】上田紗奈 兄・龍星きっかけでレーサーに「兄の給料明細を見て、やってみようと…」
東スポWEB / 2025年1月21日 11時7分
-
西山貴浩「生まれ変わってもボートレーサーになりたい!」 第139期ボートレーサー募集中
東スポWEB / 2025年1月17日 11時47分
-
【ボートレース】門田栞 趣味はガンダム「昔からずっと好き!ガンプラもわんさか持ってます」
東スポWEB / 2025年1月13日 11時13分
ランキング
-
1スマホ不正利用で騎乗停止中の小林勝太騎手が騎手免許試験に不合格で3月1日に失効
スポーツ報知 / 2025年2月11日 13時32分
-
2ネリが日本人選手に殴りかかり海外困惑「狂ってるな」 フェイスオフが乱闘寸前に「何やってる?」
THE ANSWER / 2025年2月11日 11時24分
-
3バスケ富永啓生、わずか130秒で「3P×3」に米驚き 成功率100%「日本のセンセーションが…」
THE ANSWER / 2025年2月11日 13時33分
-
4亀田和毅がフェザー級〝最強王者〟にズバリ「全然、安定してない」井上尚弥VSボールにも言及
東スポWEB / 2025年2月10日 17時17分
-
5新庄監督が“惚れた”楽天28歳 3打数無安打も…ファウルに注目「ワクワクしますよね」
Full-Count / 2025年2月11日 18時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください