セ・リーグの「指名打者制」導入進まぬ背景 今や野球界には必要不可欠であり、国際基準なのに…
東スポWEB / 2024年12月2日 11時44分
【球界こぼれ話】先月20日に都内で行われたプロ野球のオーナー会議で、来季から二軍戦で「タイブレーク制」を試験的に導入することが決まった。
タイブレーク制とは延長に入った際、走者を置いた状態で攻撃を始めるシステム。現時点では「無死一、二塁」または「無死二塁」から開始する案が検討されているようだが、どちらでも試合決着はこれまでより確実に早まる。今季から二軍戦で試験導入された投手の投球間隔を制限する「ピッチクロック」とは異なり、タイブレーク制は試合に出場する選手の負担軽減にもつながる。二軍戦に限った導入とはいえ、試合時間短縮の恩恵を受けるファン、選手には朗報だろう。
そんな球界改革が着々と進む一方、制度変更の機運が一向に高まらないのがセ・リーグの「指名打者制」導入だ。
すでに当コラムでも話題に挙げているように、現場では早期導入を心待ちにしている関係者が多い。元巨人監督の原辰徳氏も監督在任中に「投手が打席に立たなければ試合に出られる野手の選手が増える」などと強く導入を提言していた。だが、そうした声とは対照的にここ数年は制度変更に向けて積極的な動きが見られない。
すでに米メジャーリーグでは長年にわたり指名打者制を採用してこなかったナ・リーグが方針を転換。2022年シーズンから導入に踏み切った。この動きが大谷翔平のエンゼルス(ア・リーグ)からドジャース(ナ・リーグ)への移籍に少なからず影響を及ぼしたことは記憶に新しい。
同時に右ヒジの手術明けにもかかわらず今季、打者として「50―50」を成し遂げ、ナ・リーグMVPを受賞できたのも指名打者制があったからこそ。こうした点を考慮しても、指名打者制は今や野球界には必要不可欠であり、国際基準ともいえる。
先日、パ・リーグのある中堅投手に聞いても「交流戦で打席に立つと野球の楽しさを感じることはありますが…」と一定の理解を示しながら指名打者制の必要性をこう強調した。
「すでにWBCやプレミア12などの国際大会はDH制ですし、今後日本でピッチクロックが導入されたら投手は今以上に打撃に力を入れる余裕がなくなるはず。そうなる前にセ・リーグもDH制を統一した方がいい。冷静に考えれば同じ野球なのにパとセでルールが違うというのは不思議なこと。セ・リーグが指名打者を導入することで不利になることは何もないはずですからね」
投手が打席に立つことに説得力ある理由が見当たらない中、セ・リーグは今後も古い慣習を維持し続けるのか。タイブレーク制導入を機に、球界ではこの改革にも早急に着手してもらいたい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
メジャーで大谷翔平を好きな場面で使う「ゴールデン・アットバット」の発想が生まれる背景とは?
スポニチアネックス / 2024年12月21日 14時22分
-
今季韓国で導入の「ロボット審判」 来季はストライクゾーンが約1センチ低くなる
スポニチアネックス / 2024年12月17日 11時1分
-
MLB議論の“新ルール”は「見たくないよ」 ド軍34歳も導入反対「奇妙なことになる」
Full-Count / 2024年12月5日 18時54分
-
「飛ばないバット」でより重要 「二塁走者」にショートの動きを伝える伝達法(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月2日 9時26分
-
プロ野球「14球団制」への布石?今季二軍に参加「新潟&静岡」に“一軍昇格”の可能性はあるか
日刊SPA! / 2024年11月29日 15時51分
ランキング
-
1「中国超級の一時代が終焉」上海海港がオスカルに8年間で支払った給与総額は驚愕の…
超ワールドサッカー / 2024年12月25日 19時0分
-
2真美子夫人も心配する「大谷翔平の左肩」の容態 整形外科医が回復への見通しを解説「本格的な投球再開まで2~3か月かかるのでは」
NEWSポストセブン / 2024年12月26日 7時15分
-
3巨人入団の田中将大「緊張しました」 会見で着用したネクタイは古巣・楽天の仲間からのプレゼント
スポニチアネックス / 2024年12月25日 20時48分
-
4米スタンフォード大の佐々木麟太郎 妹・秋羽らと大谷翔平の父に近況報告「私たちの恩師」
スポニチアネックス / 2024年12月25日 22時54分
-
5ドジャース補強候補に「鈴木誠也」が急浮上。大谷翔平らと共闘で16年ぶり“日本人カルテット”誕生はあるのか
日刊SPA! / 2024年12月26日 8時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください