〝アンチトランプ〟のシュワちゃん 早速デマ流され反発「私は決して去らない」
東スポWEB / 2025年1月21日 11時37分
第2次トランプ政権発足の20日、非トランプ系のセレブもSNSで情報を発信した。
人気歌手アリアナ・グランデは、トランプ氏が就任演説で、連邦政府が認める性別は「男性と女性だけだ」としたことに反応。「OK。あなたが何を言おうとクィアやトランスはドナルド・トランプ以前からいた。彼の死後も存在し続ける」と投稿し、性的少数者らの権利のために闘い続ける意思を示した。
元カリフォルニア州知事の俳優アーノルド・シュワルツェネッガーは、トランプ支持者らのものとみられるSNSで「アメリカを去ることを発表した」との虚偽情報を流されたとし、「私はオーストリアで生まれたが、メード・イン・アメリカだ。決して去らない」と強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏「不法移民をグアンタナモへ送る」3万人を収容する施設の整備を指示 米・新報道官の会見は“ニューメディア優先”その狙いは?【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 15時6分
-
「最初は『最悪な奴やな』と思っていたけど」支持者はトランプ信者と瓜二つ…斎藤元彦が兵庫県知事選挙で「まさかの勝利」を手にした理由
文春オンライン / 2025年1月30日 6時0分
-
息子2人と応援に来た牧師、スタバで働く5児の母、爆音で音楽を流すトレーラーの運転手…集会に潜入取材して見えた「トランプ信者」の顔
文春オンライン / 2025年1月30日 6時0分
-
冗談のネタ→信用できるビジネスマンに…トランプのイメージを変え「大統領になるための武器となった」日本人は知らない“リアリティ番組”
文春オンライン / 2025年1月30日 6時0分
-
メタの"ファクトチェック廃止"がもたらす変化 誤情報拡散と表現の自由、ネット社会はどこへ向かう?
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 8時20分
ランキング
-
1《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2アカデミー賞候補が過去の差別的投稿で謝罪
映画.com / 2025年2月4日 10時0分
-
3「フジテレビのADに誘われて…」田代まさしが告白した薬物依存の“原点”に反響、チラつく局員逮捕の事実
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 7時0分
-
4【きっかけは『ワイドナショー』】被害女性・X子さんが語るフジテレビ社内“飲み会”の実情 他局幹部との会では「自分が差し出されているように感じて悔しかった」
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 6時59分
-
5見取り図・盛山 結婚して良かったと思うこと 籍を入れた瞬間に…「自分でもこの現象びっくり」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 6時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください