【ソフトバンク】補強の目玉・上沢直之は〝即戦力〟じゃなくてもOK「4年間トータルで見ている」
東スポWEB / 2025年2月1日 6時4分
果たして4年間トータルで、どれだけのイニングを投げ切るのか――。日本球界復帰を決断し、ソフトバンクを新天地に選んだ上沢直之投手(30=前日本ハム)。リーグ連覇と5年ぶりの日本一奪還を目指すホークスの補強の目玉として迎え入れられた。
一昨年オフに日本ハムからポスティングシステムを容認されて念願の米挑戦を果たすも、求められる役割と環境の変化にアジャストできず、右ヒジを負傷。昨年9月に帰国後は再び先発として輝くために、患部の回復を最優先に慎重に調整を進めてきた。
長期の4年契約。ここにソフトバンクの明確なメッセージが込められている。「ウチは1年ではなく、4年間トータルで彼を見ている」(球団幹部)。ソフトバンク側は上沢の獲得調査を本格的に進める段階から、現場を含めて上沢の「ゆとりスタート」をプランとして描いていた。イメージは有原の移籍1年目。2023年6月から10勝をマークした右腕にならって、力を発揮する準備が万全に整ってから、先発ローテーションに定着させる構想だ。
米球界へ挑戦前の3シーズン、上沢の平均投球イニングは160回を超える。NPB通算70勝を誇る30歳右腕が戦えるコンディションさえ取り戻せば、エース級の活躍を期待できる。
上沢は先日、球団施設で練習を公開した際「最初に無理をして1年投げられないということが、一番ダメなこと」と述べるなど冷静に先を見据えていた。球団から求められているものは理解している。ソフトバンク側が1年目からのフル稼働を強く望まない理由――。それはプロである以上、力をセーブさせることはないものの、無用な焦りを排除する上で、上沢の能力を最大化するという狙いがあるからだ。
古巣復帰を選択せず、ホークス入りを決めたことで世間の厳しい目にもさらされている14年目右腕。鷹の恩情に応えられるか否か。移籍1年目の一挙一動に大きな注目が集まっている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ソフトバンク・上沢「自分の野球をやるだけ」筑後で自主トレ公開 日本ハム・新庄監督ぼやきに…
スポニチアネックス / 2025年1月26日 6時3分
-
高木豊氏〝上沢移籍問題〟で制度なしのNPBに苦言「無法地帯」「日本ハムは絶対腹立つよ」
東スポWEB / 2025年1月21日 19時27分
-
新庄監督またチクリも…上沢直之に選手や関係者が同情するワケ 日本ハム提示「1億7000万円未満」説まで浮上
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月21日 11時17分
-
【日本ハム】新庄監督 上沢直之移籍で「闘志メラメラ」はリーグ優勝狙うチームに追い風か
東スポWEB / 2025年1月9日 5時4分
-
上沢直之、「実績十分」ソフトバンクが先発補強で獲得も 他球団から「攻略できる」自信の声が
J-CASTニュース / 2025年1月2日 18時0分
ランキング
-
1完全無欠のはずが…イチロー氏の“絶望的な弱点” 仲良し同僚が暴露「世界一酷い」
Full-Count / 2025年1月31日 18時51分
-
2防御率1点台で“事実上の戦力外”「おかしい」 不遇のド軍37歳に同情の声「馬鹿げてる」
Full-Count / 2025年1月31日 17時57分
-
3佐々木朗希の球速はなぜ落ちた? 元パ・リーグ最多勝投手が分析...「球速落ちる傾向はどの選手にも」
J-CASTニュース / 2025年1月31日 16時47分
-
4ブルージェイズ FAシャーザーと年俸約24億円で合意 朗希獲得ならず、通算216勝の40歳右腕を補強
スポニチアネックス / 2025年2月1日 2時32分
-
5羽生結弦さん「決して忘れません」 ディック・バトンさんを追悼
スポーツ報知 / 2025年1月31日 21時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください