ほんこん 自民・松川るい議員の〝誹謗中傷大国ニッポン〟に「ほんならフランスに行った成果って何?」
東スポWEB / 2025年2月1日 22時15分
お笑いタレントのほんこんが1日、ラジオ大阪「土曜の午後は、トコトンほんこん!」に出演。自民党・松川るい参院議員のブログに物申した。
松川氏は先月26日に「誹謗中傷大国ニッポン~そろそろいい加減にしよう~」とのタイトルで約半年ぶりにブログを更新。
ブログでは「わが日本、そろそろ誹謗中傷社会の度が過ぎるのではないでしょうか。そして、究極のホワイト社会、生きづらい世の中になりました。窮屈で窒息しそう。誰もが看守で誰もが被疑者みたいな。なぜいつからこんな日本になってしまったのか」と主張。SNSで誹謗中傷を受けていた竹内英明元兵庫県議が死亡したことや、元タレントの中居正広氏のトラブルに端を発した騒動を「憶測に基づくバッシング」とした上で対策として4つの提言を上げた。
このブログを受けて、SNSでは「誹謗中傷大国ニッポン」がトレンド入りしたが、ほんこんは「言うてることは正しいと思うんですけども、『誹謗中傷大国ニッポン』って書いてる。国会議員の方ですよ? 俺ら傷つくで」とげんなり。「批判とかいうのも誹謗中傷って言われたらそこまでやで。『そろそろいい加減にしよう』って何で上からやねん。これ『誹謗中傷はあきませんよ』でええやん」と、あきれ気味に語った。
続いて「多分、エッフェル塔の前で写真を撮られて、みんなが『エッフェル姉さん』と言った、それも誹謗中傷ととってはると思うねん」と推測し「ほんなら、フランスに行った時の成果って何か? 俺あれね、行く必要あったんかなって。これは言わせてもらいますわ」と一刀両断。
さらに「コロナ禍でリモートで済むもんは済ませばええやん。いらんお金使わんでええやん。こんなこと言うたら『いや、行くことによって…』って(反論するが)、じゃあフランス料理(の写真)上げんでええやん」と訴え「そりゃ言われるで」と感想を述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
阿部なつき 誹謗中傷はびこるSNSの規制に懸念「発信の場がなくなってしまう」
東スポWEB / 2025年2月2日 13時24分
-
「まともな人が言ってこそ」“エッフェル姉さん”議員のブログが大炎上、過激すぎた“中身”
週刊女性PRIME / 2025年1月28日 11時30分
-
フィフィ 自民・松川るい氏の“誹謗中傷大国ニッポン”に「主張は間違っていなくてもこんなタイトル…」
スポニチアネックス / 2025年1月27日 14時26分
-
ほんこん「被害届を出してるのか?って話」30年前のコントで女優へ“強引キス”批判に反論
日刊スポーツ / 2025年1月20日 17時22分
-
ほんこん フジ港社長会見で“二次被害”危惧「標的が『とんねるず』になってんちゃうか?」
東スポWEB / 2025年1月18日 20時17分
ランキング
-
1《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 11時35分
-
2玉袋筋太郎、妻に逃げられたことを告白 LINEはブロックされても「アナログ」でつながる不思議な関係
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 10時58分
-
3TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶対絶命…釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
4武井咲、第3子出産 夫はEXILE・TAKAHIRO 「尊い命を守りながら精いっぱい精進」
日刊スポーツ / 2025年2月2日 12時0分
-
5フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください