瀬戸内海の恵みが生んだ?広島県人の“明日は明日”【県と県民性の面白雑学】
東スポWEB / 2025年2月2日 10時8分
「酒よし、魚よし、気候よし」と言われるのが広島県です。確かに、広島は古くから酒どころであり、瀬戸内海の魚や、穏やかな海の恵みを受けています。
そのため、広島県人の性格は淡泊で楽天的とされます。人当たりがよくて、すぐに打ち解けられますが、少しでも意見が合わないとパッと帰ってしまうようなわがままな面があります。縛られない自由人とも言えるのですが、やや責任感に欠けるように見られるかもしれません。
頭の回転は速く、のみ込みも速いという特別な才能を持っています。そのうえ、身が軽く行動力にも富んでいます。
日本の移民政策で、早い時期から米国などに多くの海外移住者を出した経験もあり、そのノリのよさと身の軽さは、伝統的なものと言えるでしょう。
穏やかな瀬戸内海と接しているため、どうしても気質は淡泊。執着心が薄く、「絶対に」「どうしても」という思い込みはありません。
先をじっくり読んで行動するタイプではないので、いつも結果はバラバラです。それでも、結果は結果としてクールに捉えるので、あまり気に病まないでしょう。
広島県人と付き合うと、あまりにも淡々としていて、なんだか物足りないと感じることもありそうです。とはいえ、それを補って余りあるくらいの行動力を持っています。
◆平川陽一 早稲田大学卒。主に歴史ミステリーの分野で活躍。著書に「世界遺産・封印されたミステリー」「戦争で読む日本の歴史地図」「日本列島 名城の謎」などがある。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
瀬戸内海にある水中遺跡で見つかった沈没船や陶器の時代が判明「とっても貴重」 岡山理科大学などが調査
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月23日 18時35分
-
大阪みなと海洋少年団の子どもたち、フェリーで門司港へ - 「船員確保チャレンジ事業」採択を受けて
マイナビニュース / 2025年1月21日 18時19分
-
牡蠣好き必見の贅沢食べ放題!江田島で冬の味覚に舌鼓
PR TIMES / 2025年1月15日 11時45分
-
【広島県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。冷え込みの厳しい早朝にだけ、瀬戸内海沖に発生する海霧
CREA WEB / 2025年1月12日 9時0分
-
瀬戸内海の離島が「留学先」として注目のワケ 「全校生徒数が93名」の広島県立大崎海星高校
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 14時0分
ランキング
-
1入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
2【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
3年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
4「家に帰ってもやることがない。早く帰りたくない」長時間働く社員ほどストレスと疲労で苦しむ納得の理由
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
5自社株買いは「割安株」のシグナル 企業の位置づけが「株主還元策」から「投資の一形態」に【株のカラクリ】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください