阿部なつき 誹謗中傷はびこるSNSの規制に懸念「発信の場がなくなってしまう」
東スポWEB / 2025年2月2日 13時24分
2日放送の「サンデージャポン」(TBS系)に自民党の松川るい参院議員が出演。炎上したブログについて説明した。
松川氏は先月、「誹謗中傷大国ニッポン~そろそろいい加減にしよう~」とのタイトルでブログを更新。「中居正広さんの件についても、真実がよくわからない中で、憶測に基づくバッシングが双方関係者に対して行われ誰も幸せにならない状況になっています」とフジテレビ問題に触れつつ、SNSを中心とした誹謗中傷に苦言を呈していた。
松川氏は「ブログタイトルがちょっと刺激的すぎたかなと思っているので気分を害された方はすみません」と話した上で、「SNS上の誹謗中傷が度を越していると思っていた。顔も知らない他人から投げつけられた言葉で命を落とす人が2度と出てきてもらいたくないと強い衝動を感じて、一気に書いちゃったんですね」と思いを明かした。
もっとも、SNSの規制ができるかは不透明だ。番組に出演したSNSの総フォロワー数が約450万人というタレント・阿部なつきは「本当に私、毎日たくさん誹謗中傷いただいているんですけど」としながらも、「そもそも誹謗中傷という概念の測り方が難しいなっていうのはあって、なんでもかんでも誹謗中傷になってしまうとただ一意見を述べているだけなのに規制されてしまうと発信の場がなくなってしまうので少し怖さを感じています」と、行き過ぎた規制につながりかねないと心配した。
実業家の堀江貴文氏も「規制すればいいという考え方は間違ってます」と安易な規制はするべきではないと訴えた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ほんこん 自民・松川るい議員の〝誹謗中傷大国ニッポン〟に「ほんならフランスに行った成果って何?」
東スポWEB / 2025年2月1日 22時15分
-
「まともな人が言ってこそ」“エッフェル姉さん”議員のブログが大炎上、過激すぎた“中身”
週刊女性PRIME / 2025年1月28日 11時30分
-
フィフィ 自民・松川るい氏の“誹謗中傷大国ニッポン”に「主張は間違っていなくてもこんなタイトル…」
スポニチアネックス / 2025年1月27日 14時26分
-
誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む
産経ニュース / 2025年1月20日 0時48分
-
ネット安全・熟慮断行の時(下)【2025年を占う!】社会
Japan In-depth / 2025年1月10日 21時0分
ランキング
-
1中居正広問題「世紀の会見」のどっちらけ…フジテレビ醜聞の数々を思い出した(桧山珠美/コラムニスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
2フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
3玉袋筋太郎、妻に逃げられたことを告白 LINEはブロックされても「アナログ」でつながる不思議な関係
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 10時58分
-
4人気バンド「the pillows」解散を事後発表「期待」持たせないための「強い言葉」 神尾楓珠、綾小路翔も驚き
よろず~ニュース / 2025年2月2日 7時50分
-
5武井咲、第3子出産 夫はEXILE・TAKAHIRO 「尊い命を守りながら精いっぱい精進」
日刊スポーツ / 2025年2月2日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください