【MLB】第8代コミッショナーのヴィンセント氏死去 賭博オーナー永久追放処分の〝功績〟も
東スポWEB / 2025年2月3日 13時35分
MLBの8代目コミッショナーを務めたフェイ・ヴィンセント氏が86歳で死去したと、MLB公式サイトなど複数の米メディアが2日(日本時間3日)に報じた。
ヴィンセント氏は1989年4月に副コミッショナーとして球界入り。友人で当時コミッショナーだったバートレット・ジアマッティ氏の急死を受けて、後任として同9月にコミッショナーに就任した。89年にジャイアンツとアスレチックスのベイエリア地区対決となったワールドシリーズ期間中に発生した大地震への対処や、90年には労使交渉が難航しロックアウトも乗り越えた。同年にヤンキースの名物オーナーだった故ジョージ・スタインブレナー氏の賭博行為に対し永久追放処分を毅然と敢行した。
91年にはナ・リーグの拡張を主導してロッキーズとマーリンズを新球団として迎えるエクスパンションのプロセスを決定し、地区再編にも取り組んだ。しかし、MLB公式サイトでは、こうした数々の問題に対処する中で、各球団のオーナーからの支持を失い、94年3月31日まで在任期間が残っていながら、92年9月に開かれた臨時総会でオーナー28人中18人からの「不信任」を受けた。当初、ヴィンセント氏は「法廷闘争に持ち込み、任期を全うする」と意欲を見せていたが、最終的には「球界の利益」のために、不信任を受け入れて辞任することを選択し、同年9月に退任した。
それでも短期間ながらMLBの歴史において、重要な役割を担った一人だったのは間違いない。ロブ・マンフレッド・コミッショナーは文書で「フェイ・ヴィンセント氏は、MLBが多くの難しい課題に直面した時期に、野球界に多大な貢献を果たした。生涯を通じて野球との関わりを誇りに思っていた。MLBを代表して彼の家族と友人たちに深く哀悼の意を表します」と声明を発表した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フェイ・ビンセントさん死去 大リーグ、元コミッショナー
共同通信 / 2025年2月3日 9時44分
-
MLB第8代コミッショナーのフェイ・ヴィンセント氏死去 86歳
スポーツ報知 / 2025年2月3日 6時5分
-
【広岡達朗】勝負の真理を無視したCSはやめるべき。上位3チームが短期間の「敗者復活戦」を行ってどうするのか
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時54分
-
高木豊氏〝上沢移籍問題〟で制度なしのNPBに苦言「無法地帯」「日本ハムは絶対腹立つよ」
東スポWEB / 2025年1月21日 19時27分
-
日本ハム・新庄監督「申告三振」大歓迎 “上沢問題”のルール改善も求める
スポニチアネックス / 2025年1月21日 5時33分
ランキング
-
1肩と肘、2つの大きな手術から復帰する大谷翔平 通常なら困難な道のりでも周囲が楽観的である理由はなぜ?
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時39分
-
2サッカー界の絶滅危惧種、元日本代表・柿谷曜一朗引退 孤高の天才が抱えた18年の苦悩
産経ニュース / 2025年2月3日 12時0分
-
3【中日】地獄ノックでドラ2即戦力左腕が負傷…松葉づえ姿で球場を後に 井上監督「『打ってたんは誰や?監督やん!』ってなる。ちょっと焦った」
スポーツ報知 / 2025年2月3日 5時0分
-
4重圧から解放された山川穂高に他球団もソフトバンクも戦々恐々…「下半身」に看過できない懸念あり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
-
5逸材ドラ1の「体でかいな」 鍛え上げた尻…豪快打撃に高まる期待「弾道と伸びすごい」
Full-Count / 2025年2月3日 9時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください