【阪神】佐藤輝明の起用法が侍ジャパンに〝飛び火〟 三塁固定派の伊勢孝夫氏「チームの軸になるべき」
東スポWEB / 2025年2月4日 5時5分
侍ジャパンの井端弘和監督(49)が3日に阪神春季キャンプ地の沖縄・宜野座を視察訪問。虎の主砲・佐藤輝明内野手(25)を「20本塁打台で終わる選手ではない。40本塁打、50本塁打までいける可能性のある選手」と称賛し、2026年春に行われる第6回WBCの有力選出候補であると明かした。
ただ、藤川球児監督(44)は複数ポジション制を採用する方針で、三塁が本職の佐藤輝は今季から外野守備にも再挑戦する。しかし、井端監督は「(守備位置は)代表チームにおいては一つに絞ってほしい。今、阪神では三塁なので、やはりそこで勝負してほしい」と、侍でも猛虎でもホットコーナーの座を死守するよう厳命した。
何かと是非が割れやすい複数ポジション制だが、本紙評論家の伊勢孝夫氏は「現状の阪神においてはふさわしくない」との考えを示す。
「『有事のため』という考えもあるが、近本、森下、前川と有力な外野手が3人そろっている阪神で、佐藤輝に外野を守らせるメリットは少ない。どのチームにもユーティリティーにプレーできる選手は必要だが、佐藤輝はチームの軸になるべき存在。腹を据えて三塁に固定してこそ、最大の武器である打撃にも専念できるし、課題である守備力の向上にもつながる。結局は三塁に彼を固定することが、チームにとっても本人にとっても一番の近道になる」
さらに、伊勢氏は他球団の補強も踏まえ「大勢に加え、マルティネスが加入した巨人の投手陣は強力そのもの。バウアーがカムバックしたDeNAもやっかい」とし「この状況で阪神が真剣に優勝を狙うなら、佐藤輝が30本塁打以上の成績を残さなければ厳しい。中途半端な複数ポジションの起用では効果は薄いだろう。そもそも佐藤輝が外野に回った時、代役として三塁を守れる有力な選手も少ない」とも指摘した。
虎の新指揮官は背番号8をどう使っていくのか。伊勢氏は「佐藤輝を便利屋的に起用する理由は一つもない」とまで言い切ったが、果たして――。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
阪神・佐藤輝明に侍ジャパン井端監督が期待「この1年で40、50発いける選手」 来年WBCは三塁もあるぞ
スポーツ報知 / 2025年2月4日 6時0分
-
阪神・佐藤輝 WBC連覇のキーマンになる 三塁での起用想定に侍・井端監督「ポジション獲りにきて」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 5時17分
-
【侍ジャパン】井端弘和監督が阪神キャンプを視察 佐藤輝明に三塁死守を厳命
東スポWEB / 2025年2月3日 14時35分
-
【阪神】5年目主砲が“虎の岡本”になる!外野グラブ持参で宜野座入り 一、三塁&左翼こなす巨人4番が手本
スポーツ報知 / 2025年1月31日 5時0分
-
【阪神】佐藤輝明は三塁か外野か併用か…起用法に高木豊氏持論「早く決めてあげた方がいい」
東スポWEB / 2025年1月29日 17時3分
ランキング
-
1リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
2【阪神】元監督の吉田義男氏が91歳で死去 粟井球団社長「長きにわたって球団の発展へ貢献いただいたことに感謝」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時50分
-
3【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
4吉田義男氏が死去、91歳 監督として阪神を球団初の日本一に導く「今牛若丸」仏代表監督で「ムッシュ」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時9分
-
5【阪神】元監督の吉田義男氏が死去 藤川球児監督「残念でなりません。天国の吉田さんに良い報告ができるように」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください