【大相撲】豊昇龍の横綱昇進は時期尚早? 元NHKアナ「私が横審委員なら賛成しない」
東スポWEB / 2025年2月4日 6時5分
元NHKアナウンサーで大相撲中継のエースとして活躍した藤井康生氏が、自身のユーチューブチャンネル「藤井康生のうっちゃり大相撲」で新横綱豊昇龍(25=立浪)について言及した。
藤井氏は「新しい横綱が誕生して非常におめでたいこと」と前置きした上で「豊昇龍は(初場所で)かなり高い水準の優勝、14勝1敗とか全勝とか、このぐらいでなければ昇進という声はすぐには上がらないのでは、と思っていた。12勝3敗、巴(ともえ)戦での優勝。その後、横綱昇進が決まる直前あたりからファンの皆さんの間でも賛否ありました。私もいろいろと考えるところがあった」と率直な感想を述べた。
さらに「豊昇龍は横綱昇進ですから、これから頑張ってほしい。それだけなんですが、一番私が残念だったのが、横綱審議委員会で全会一致でOKという。委員が何人もいて、その中の3分の2が賛成すれば横綱昇進への道が開けていく。1人も『いや、私は反対です。もう1場所見ましょう』とか『今回は無理ですよ』とか、そういう意見を出した人がいなかったのかなと。決を採った時点で、1人や2人、あるいはもう少し『待ったほうがいいんじゃないの』という意見を持った人がいたのではないかと思ったんです。それが1人もいなかった。全会一致ということですから。驚きました」と横審による横綱推薦の過程に首をかしげた。
その上で「私がもし、横綱審議委員のメンバーに入っていれば、きっと賛成の手は挙げていないと思います。もう1場所待っても、彼(豊昇龍)の力ならば…。彼自身の力は横綱級。かと言って、ここで急いで上げなくても1場所待って来場所、堂々と優勝して上がればいいのではないかなと思ったんですが。1人も横綱審議委員の中に反対という人がいなかったところが、不思議だなと私は思いました」との見解を示した。
一方で、藤井氏は「豊昇龍は、周りが横綱に昇進ということを決めたわけですから。彼自身に何の問題もない」とも指摘。新横綱本人には非がないことを強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
豊昇龍は柏戸になるか、旭富士になるか…横審全会一致で昇進確定も不安視される「促成栽培」の末路
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月29日 9時26分
-
【大相撲】豊昇龍の横綱推薦に異論出ず…横審が〝大甘昇進〟を容認した背景とは?
東スポWEB / 2025年1月28日 6時3分
-
豊昇龍の横綱昇進確定 横審全会一致、29日誕生へ
共同通信 / 2025年1月27日 19時50分
-
【大相撲】豊昇龍の横綱昇進が事実上決定 横審・山内委員長「星だけ見ると12勝3敗だが…」
東スポWEB / 2025年1月27日 18時48分
-
豊昇龍が逆転V、横綱昇進へ 29日決定、ともえ戦制す
共同通信 / 2025年1月26日 20時46分
ランキング
-
1「こんな接触初めて見たけど…まさか」 テニスで物議、喜びすぎて相手に衝突→被害者側が反則負けに…日本人選手も苦言
THE ANSWER / 2025年2月3日 19時33分
-
2《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン / 2025年2月3日 17時45分
-
3Jリーグが誹謗中傷やカスハラ対応への声明発表…悪質なものや犯罪行為には法的措置も
超ワールドサッカー / 2025年2月3日 23時10分
-
4DeNA 新人3投手が初ブルペン ドラ1・竹田「力が入った」と苦笑い ドラ2・篠木は150キロ計測
スポニチアネックス / 2025年2月4日 5時33分
-
5リーグアンデビューのFW古橋亨梧…指揮官は「守備面で求めたことをすべてやってくれた」と評価
ゲキサカ / 2025年2月3日 20時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください