立憲・野田代表〝歳出改革〟で学校給食の無償化実現へ「予算修正の舞台にのせたい」
東スポWEB / 2025年2月4日 22時38分
立憲・野田佳彦代表は4日に党本部で開いた両院議員懇談会の冒頭で、あいさつを行った。
今月24日、都内で2025年度定期大会を開催することにあたり、野田氏は「充実した党大会とするため、大会事案についてじっくりと協議していただきたい。なるべく多くの参院選候補者を擁立し、壇上に上がっていただき、(党大会を)盛り上げていくことが大事なことだ。1人でも多くの方が公認内定決定となるよう、大串博志選対委員長を中心に(擁立に向けて)努力したい」と述べた。
国会では5日から令和7年度予算をめぐり、省庁別質疑が行われることにも言及した。
「約70人規模で組んでいる『本気の歳出改革チーム』が、115・5兆円の予算案を厳しく省庁別に審議します。その中から出てくる財源で、我々が実現を目指している学校給食の無償化などを予算修正の舞台にのせて実現したい。2月24日ごろには、予算修正の動きに目鼻がついてくるころだと思うので、その意味からも(党大会に向け)景気づけをするためにも、そちらの踏ん張りも必要です」と野田氏は自身の考えを強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国民民主党が大ピンチ!予算委で「103万円の壁」引き上げ要求に石破首相は塩対応、立憲も“玉木外し”に虎視眈々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月4日 11時3分
-
立民、中旬に予算修正案提示=数千億円規模、受け入れ迫る―自民「必要なら応じる」
時事通信 / 2025年2月2日 16時5分
-
立民「三つの論点」首相追及=参院選へ本格論戦スタート
時事通信 / 2025年1月31日 19時36分
-
立憲・野田佳彦代表「われわれは〝納税者の番犬〟」 新年度予算案に無駄遣いないか徹底検証
東スポWEB / 2025年1月23日 22時12分
-
"宙づり国会"の与野党攻防は「出たとこ勝負」に 「予算」「企業・団体献金」「夫婦別姓」で駆け引き
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時20分
ランキング
-
1北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
4最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
5「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください