【カーリング】ロコ・ソラーレ崖っぷちで連勝 カギとなった新フィフス・松沢弥子の〝貢献〟
東スポWEB / 2025年2月5日 6時3分
窮地から起死回生の連勝劇で1次リーグ突破だ。カーリングの日本選手権3日目(4日、神奈川・横浜BUNTAI)女子1次リーグA組で、2022年北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレ(LS)がダブルヘッダーで連勝し、2次リーグ進出を決めた。
LSは26年ミラノ・コルティナ五輪の出場権獲得に向けて、今大会で3位以上が絶対条件。2日の初戦で北海道銀行に敗れ、いきなり崖っぷちに立たされた。そして迎えたこの日の1試合目は、強豪・中部電力を下して勢いに乗る札幌国際大と対戦。負ければ敗退濃厚となる正念場だったが、LSが底力を発揮して10―3と快勝した。続く試合でもチーム大阪を12―5で撃破し、無事に2次リーグ進出が決まった。
試合後にLSのスキップ・藤沢五月は「初戦は負けてしまったけど、調子は悪くなかった。前向きに今日の試合に向けてしっかり準備ができた。特に札幌国際大学さんとの試合では、点差も開くことができて、自分たちの展開をうまくつくることができた」と会心の表情を見せた。
重圧がかかる中で難敵と相まみえた札幌国際大戦では、勝因となったキーマンがいた。
北京五輪後にフィフス(補欠)を務めた石崎琴美が24年5月に退団。その後はリード・吉田夕梨花、セカンド・鈴木夕湖、サード・吉田知那美、スキップ・藤沢の4人体制で活動していた。そこに今大会前、LSのセカンドチームであるロコ・ステラの松沢弥子をフィフスに登録した。
藤沢は「(今まで)札幌国際大学さんとほとんど試合をする機会がなかった。今回フィフスで入ってくれている弥子ちゃんが、全道大会で(札幌国際大と)たくさん試合をしていたので、その時のチームスタイルを教えてくれた」と説明。〝未知〟の相手でも対策を練ることができた。
難敵撃破で目標へ加速できるか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロコ・ソラーレ ミラノ五輪消滅回避の1日2連勝!2次リーグ進出
スポーツ報知 / 2025年2月5日 6時30分
-
カーリング ロコ・ソラーレ連勝で2次リーグ進出決定「いい試合だった」 反省いかし“コロコロタイム”も
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時17分
-
《崖っぷちのロコ・ソラーレに新メンバー加入!》背景には3つの「切実なチーム事情」 「今季14戦で優勝ゼロ」で五輪3大会連続出場に最大の危機
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 16時15分
-
【カーリング】黒星発進ロコ・ソラーレ 3大会連続の五輪出場へのカギ 藤沢五月「いい収穫がとてもあった」
東スポWEB / 2025年2月3日 5時13分
-
【カーリング】ロコ・ソラーレのカギを握る新フィフス松沢弥子 石崎琴美が明かしていた任務とは
東スポWEB / 2025年1月9日 6時4分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください