国会で新しく「省庁別審査」スタート 過去に政府提出の当初予算案〝国会修正〟は?
東スポWEB / 2025年2月5日 21時48分
衆議院予算委員会は5日、新年度予算案について省庁ごとに専門的な質疑を行うため、新たな取り組みとして設けられた「省庁別審査」がスタートした。
同委員会では各省庁を6つのグループに分けて3日間のスケジュールで予算案を政策ごとに専門的な観点から質疑が行われる。
野党側は政策チェックを通じ政府案の無駄を浮き彫りにし、自分たちが主張する政策の実現を求める。一方、与党側は政府による政策や事業の妥当性を訴え、野党側の主張にも耳を傾けることで採決に向けた環境を整えたい狙いがある。
永田町関係者は「野党側は政府が示した当初予算案に問題があれば是正していきます。過去に政府提出の当初予算案が与野党の協議で修正される〝国会修正〟を経て成立したのは4例です」と語った。
この日、立憲民主党の馬淵澄夫衆院議員は物価高対策で実施している3万円の給付金に関して支給する際の事務費に「無駄がある」と厳しく追及した。
これに赤沢亮正経済再生担当相は「ご指摘の給付事務の効率化、事務費の低廉化を含めて、給付金等の施策を迅速かつ効果的に執行していけるよう、万全の対応を図ってまいりたいというふうに思います」と答弁した。
2日目(6日)は外務省、文科省、警察庁、法務省、厚労省を対象に質疑。最終日(7日)はデジタル庁、経産省、環境省、こども家庭庁、農水省、国土交通省が予定されている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
立民、過剰基金・医療費見直し追及=衆院予算委、初の省庁別審査
時事通信 / 2025年2月5日 18時30分
-
予算案、初の「省庁別審査」開催 野党、修正視野に無駄追及
共同通信 / 2025年2月5日 12時46分
-
「予算の無駄」削減につながるか 初の“省庁別審査”を予算委員会で開催 政策の財源を求め野党側は予算案の修正迫る
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時11分
-
衆院予算委で「省庁別審査」始まる 省庁ごとに政策チェック
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 11時52分
-
今国会の主役は安住淳衆院予算委員長…コケるのか、喝采を浴びるのか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)