ひろゆき氏 中学・高校の〝制服か私服か〟論争に言及「おいらは同級生に貰ったお下がりの服」
東スポWEB / 2025年2月6日 15時23分
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(47)が6日、「X」(旧ツイッター)を更新。中学・高校の“制服問題”に言及した。
中学の制服に関して、東京・品川区が2026年から、区立中学の制服について無償化するというニュースに堀江貴文氏が反応。「制服をやめるって発想にはならんのかな」と投稿した。
すると、あるユーザーが「制服を廃止すると、家庭の経済状況によって着用する衣類に格差が生まれ多感な思春期の日常生活に貧富の差を突きつけられる事になる」という意見を寄せた。
この投稿にひろゆき氏は「うちの高校は公立で私服だけど、服による貧富の差なんて気にしてる人は居ませんでしたよ。勝手にどっかの制服着てる女子も居たし」と自身の経験を踏まえ、私服でも問題ないとの見解を示した上で「おいらは同級生に貰ったお下がりの服を着てたしね」とつづっている。
この投稿には「少なくとも義務教育では制服を支給すべき」「男の子と女の子ではまた違うのでしょうから」といった意見や「小学校は私服だし、そういうものって慣れれば特に問題ない」などといった声が寄せられている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
堀江貴文氏、制服無償化の動きに「制服をやめるって発想にはならんのかな」必要の声に「だからどうした」
よろず~ニュース / 2025年2月5日 17時30分
-
ひろゆき氏、テレビの現状を指摘「尖った事が出来なくなった」
おたくま経済新聞 / 2025年1月27日 13時52分
-
ひろゆき氏、テレビはもうオワコン?持論展開に「まさにその通り」「昭和時代は本当に面白かった」
スポニチアネックス / 2025年1月26日 16時5分
-
ひろゆき氏「テレビも芸人も尖った事が出来なくなった」X投稿の私見にコメント相次ぐ
日刊スポーツ / 2025年1月26日 13時34分
-
ひろゆき氏「出生数が初の70万人割れ」に危機感「日本は衰退していく」「国力は人口×教育レベル×資源」
よろず~ニュース / 2025年1月24日 19時2分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
3隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
4広瀬被告、緊張の面持ち=「間違いございません」―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 15時17分
-
5元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)