グラミー新人賞・チャペル・ローンの受賞スピーチが波紋「生活できる賃金と健康管理を」
東スポWEB / 2025年2月7日 16時44分
2日の第67回グラミー賞で最優秀新人賞を受賞した米シンガー・ソングライター、チャペル・ローン(26)の受賞スピーチが波紋を呼んでいる。
同賞を受け取ったローンは、「アーティストから何百万ドルもの利益を得ているレーベルと音楽業界に、若いアーティストに対して生活できる賃金と健康管理を求める」と訴えた。
ローンは未成年でレコード会社と契約したものの、その後、契約を解除され、自分の職歴がゼロで、多くの人と同様、コロナ過で仕事を見つけるのに苦労し、健康保険に加入する余裕もなかったと告白。
「自分のアートにあれほど打ち込んでいたのに、制度に裏切られたと感じ、医療ケアを受けられないことに人間性を奪われたようで、打ちのめされた」と発言。「アーティストを貴重な従業員として扱い、生活できる賃金と健康保険と保護を与える必要がある」と主張した。
ローンのスピーチは喝さいを浴び、会場の中には涙するアーティストたちもいた。
だが、これに米音楽ジャーナリストのジェフ・ラブハン氏は6日、米誌「ハリウッド・リポーター」のコラムで、音楽レーベルにこうした基本的な保証を提供する義務があると主張するローンは、「あまりに未熟で無知過ぎる」とこき下ろしたのだ。
すると、米人気シンガー・ソングライターのホールジー(30)がすぐに反発。自身のインスタグラム・ストーリーで、「私たちの業界は多くの声で構成されている。最上位のエリートの経験が全てのアーティストにとって共通ではない」と指摘。
その上で、レコード会社からの前払い金は「生存を保障するためのもの」であり、「投資ゲーム」であるとし、「他人の芸術で利益を得たいのであれば、そのアーティストは芸術作品を創作するのに十分な安心感を得られる基本的な生活手段を持っているべきだ」とローンの発言を後押しした。
ローンの主張は今後、業界を巻き込んで論議が広がりそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「第67回グラミー賞授賞式(R)」主要6部門の受賞結果発表!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
「第67回グラミー賞」主要6部門の受賞結果発表 ビヨンセは“自身初”年間最優秀アルバム賞
モデルプレス / 2025年2月3日 17時36分
-
ビヨンセさん、最優秀アルバム賞=故坂本龍一さん受賞逃す―米グラミー賞
時事通信 / 2025年2月3日 16時8分
-
グラミー賞の年間最優秀アルバム、ビヨンセさん「カウボーイ・カーター」…最優秀カントリーも
読売新聞 / 2025年2月3日 14時56分
-
2025年グラミー賞を徹底予想、主要4部門は誰の手に?
Rolling Stone Japan / 2025年1月31日 15時0分
ランキング
-
1「実は2年連続三冠」“ドラマのフジテレビ”に崩壊の足音、主演撤退に広告白紙の深刻未来
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 16時0分
-
2「訂正して謝罪いたします」…「モーニングショー」玉川徹氏、水原一平被告「判決」を巡るコメントを謝罪
スポーツ報知 / 2025年2月7日 10時41分
-
3「ヒステリック…」ワイドナショー出演弁護士のフジ中居批判に賛否も、自己批判の前にすべきこと
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 10時0分
-
4フジ『27時間テレビ』絶望的の“飛び火”、日テレ『24時間テレビ』「どちらもいらん」の共倒れ
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 11時0分
-
5「不倫報道思い出すな〜」テレ朝・田中萌アナ、妖艶ショット披露で伝説の“上目遣い”再燃
週刊女性PRIME / 2025年2月7日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください