1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 格闘技

大相撲トーナメント 主催者の〝フジテレビ色〟を一掃して開催…パンフレットからロゴも消滅

東スポWEB / 2025年2月9日 16時13分

大相撲トーナメントは例年通り開催されたが…

「日本大相撲トーナメント 第49回大会」が9日、東京・両国国技館で開催された。大会を主催するフジテレビは元タレントの中居正広氏と女性のトラブルを巡る問題の影響で1月に放送の取りやめを決定。一方で、力士への賞金(幕内優勝250万円、十両優勝50万円など総額1132万円)は例年通りで実施された。

ただ、騒動の影響は随所に見られた。大会の公式パンフレットからは「フジテレビ」の名前やロゴが消滅。過去の大会では大会実行委員会会長として日枝久氏(現フジテレビ取締役相談役)のあいさつ文が写真付きで掲載されたこともあったが、今回は日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)のみとなった。

スポンサー企業の撤退によりパンフレットから広告ページが完全に消え、恒例となっていた懸賞もなし。放送中止に伴い、女性アナウンサーやタレントらは姿を見せず、人気コーナーだった若手親方によるOB戦もなくなった。例年とは全く異なる光景が広がった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください