玉川徹氏 トランプ大統領と石破首相の関係性に納得「変人は変人を評価する」
東スポWEB / 2025年2月11日 11時14分
コメンテーターの玉川徹氏が11日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)に出演した。
番組では日米首脳会談で日本製鉄がUSスチールに対して買収ではなくて多額の投資を行なうことなどで合意したことを取り上げた。キヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司氏が関係者から話を聞いたところ「買収ではなく投資という判断をしたのは、石破(茂首相)さんご自身が英断した。投資という言葉がトランプさんが大好きなものですから石破さんが決断したということらしいです」と解説した。
首脳会談でトランプ大統領は石破首相をタフガイと評したという。峯村氏は「トランプさんの最大の誉め言葉なんです。トランプさんは2種類のリーダーしかいないと思っていて、強いリーダーと弱いリーダー。例えばカナダのトルドーさんみたいになっちゃうとイジメられ続ける」と述べた。
石破首相は強いリーダーに分類されたという。その理由として「(座って握手したことが)批判されました。ちょっと不遜に見える。あれがどうもトランプさんには変わってるヤツだなという所でタフガイ。ある意味媚びない所がトランプさんの中ではタフ、強いリーダーのカテゴリーに入ったらしいです」と述べた。
それを聞いた玉川氏は「変人は変人を評価するんだなぁ」と納得。続けて「読めないということが重要なんじゃないですか。コイツ謎だなぁと思うと警戒してかかる」とコメントしていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
玉川徹氏「変人は変人を評価するんだな」石破首相“失礼”振る舞いも米側は「タフ」評価と聞いて
日刊スポーツ / 2025年2月11日 11時24分
-
石破首相の「ひじつき握手」は意外と効果的だった? 日米首脳会談での振る舞い、識者が解説
日刊スポーツ / 2025年2月11日 10時35分
-
玉川徹氏「戦術の勝利」石破首相とトランプ氏の初会談を評価「うまくいったんだと思う」
日刊スポーツ / 2025年2月10日 10時33分
-
橋下徹氏 石破首相の初の日米首脳会談に「泥臭さがトランプさんにウケたと思う…貫いてもらいたい」
スポニチアネックス / 2025年2月10日 10時9分
-
【速報】初の日米首脳会談終え石破総理が帰国
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 21時51分
ランキング
-
1石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
2妻の遺体を遺棄か 35歳男を逮捕 遺体は未発見「何もいいたくない」と供述
産経ニュース / 2025年2月11日 13時4分
-
3駅員が声かけた男が刃物取り出し暴れる、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕…京都のJR祝園駅
読売新聞 / 2025年2月11日 9時57分
-
4「おじさんに殴られた」スナックの客同士が喧嘩 45歳男性の顔面を殴ったとして84歳の男を逮捕「なんで俺が逮捕されるんだ」
北海道放送 / 2025年2月11日 10時17分
-
5父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)