1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 格闘技

白鵬杯 宮城野親方が開会あいさつで頭を下げる「ご心配をおかけして開催をやめようかと…」

東スポWEB / 2025年2月11日 11時19分

「白鵬杯」の開会式に出席した宮城野親方(左)と伊勢ヶ浜親方

世界少年相撲大会「第15回 白鵬杯」が11日、東京・両国国技館で開催され、日本をはじめ、海外14の国と地域から1000人以上の少年が参加した。

開会式では初めに伊勢ヶ浜部屋師匠の伊勢ヶ浜親方(元横綱旭富士)、続いて宮城野親方(元横綱白鵬)があいさつに立った。宮城野親方は弟子の不祥事により昨年3月に部屋が閉鎖され、伊勢ヶ浜部屋に転籍。今大会の開催が危ぶまれたなか、伊勢ヶ浜親方の了承と指導により開催の運びとなった。

宮城野親方はあいさつの中で「(不祥事で)ご心配をおかけして、開催をやめようかと考えたこともありました。子供たちの熱い言葉、また世界からの温かい言葉があって、この大会が開催されました。特にその中で、日本相撲協会、伊勢ヶ浜親方の監督指導のもとでこの大会が開催されました。伊勢ヶ浜親方、本当にありがとうございました」と語り、深々と頭を下げる場面もあった。

その後に「第15回白鵬杯を開催します。おめでとうございます!」と高らかに開会を宣言。子供たちの熱戦を見守った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください