フジテレビ問題がテレビ業界だけでなく芸能界全体に波及 芸能事務所も「対岸の火事ではない」
東スポWEB / 2025年2月12日 5時5分
元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルを巡る一連の問題に揺れているフジテレビでは、第三者委員会による調査がスタートしている。ほかにも若手や中堅社員を中心に構成した「再生・改革プロジェクト本部」を6日付で設置。第三者委の調査結果を待たず、速やかに自主的に企業風土改革を進めていくことも打ち出した。
「他の民放各局も、これまで取引先や出演タレントと不適切な行為がなかったかを社内調査している。働き方改革関連法の施行で、テレビ業界もハラスメント行為に厳しくなりましたが、今回の問題でさらに敏感になっている」(民放スタッフ)
こうした動きはテレビ業界だけでなく、芸能界全体に波及している。
業界歴の長い大手芸能プロマネジャーは「対岸の火事ではない」と明かし、こう続ける。
「一般企業もそうかもしれませんが、ひと昔前はどこの芸能事務所もセクハラやパワハラが珍しくなかった。今は〝過去のことだから〟と許されるムードではないし、フジテレビの状況を受けて『明日はわが身』と肝を冷やしている事務所は多い。より一層、ハラスメント行為に気をつけている」
厳しい労働環境もあり、人材の入れ替わりが激しい芸能事務所。テレビ業界の動きで、芸能界の自浄作用が働いているともいえるが、いびつな状況も生まれているという。
「どの事務所も若手社員により気を使うようになった一方で、中堅やベテランにしわ寄せが及んでいる。例えば若手と違って、中堅やベテランは休みに仕事の連絡が来ることも当然として受け入れている。こうした状況がいいとは言えないが、仕事が回らない現実もある。労働環境のクリーン化は分かるが、頭を抱えている者も多い」(同)
テレビ業界も芸能界も健全化の過渡期に苦しんでいる層がいるようだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハラスメントがはびこる芸能界は外圧でしか変わらないのか…改革を訴えてきた俳優が「黒船襲来」に流した涙
プレジデントオンライン / 2025年2月11日 7時15分
-
フジ、CM差し替え急拡大の裏で継続、再開を決めた企業の思い 中居正広氏引退騒動の余波
ORICON NEWS / 2025年2月9日 8時0分
-
「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
フジテレビはもはや「報道機関」ではない…「女性アナ上納疑惑」で露呈した"エンタメ企業化"という大問題
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 7時15分
-
CMが「ACジャパン」になっていく…中居正広氏を起用し続けたフジテレビ社長に現役社員が抱く“強烈な違和感”
プレジデントオンライン / 2025年1月19日 7時15分
ランキング
-
1草なぎ剛、香取慎吾と27年ぶりのドラマ共演秘話「“友情”なかったら出なかった」
マイナビニュース / 2025年2月11日 19時30分
-
2飯島直子、すっぴん公開?「お綺麗」「ハリツヤすごい」絶賛の声
モデルプレス / 2025年2月11日 17時8分
-
3生島ヒロシ降板騒動は起こるべくして起きた!コンプラ違反が当たり前…大物司会者のヤバイ言動の数々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月11日 9時26分
-
4小島よしお「マイナス2度」北の大地での渾身ポーズにファン悲鳴「風邪ひかないで」「見てるだけで寒い」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 16時57分
-
5ケンコバ “BSブーム到来!?”大物芸人が次々と参入する裏で…放送終了の番組に言及「席の取り合いに」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)