1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【F1】ペレスがキャデラックと電撃交渉で角田裕毅の去就に影響も「経験豊富なドライバーを優先」=英報道

東スポWEB / 2025年2月12日 19時34分

セルジオ・ペレス(ロイター)

F1レッドブルで契約途中に解雇されたセルジオ・ペレスが、2026年から参戦予定のキャデラックと電撃交渉した。

ペレスは昨季深刻な不振に陥り、来季以降も契約が残っていながらシーズン終了後に電撃解雇された。後任には角田裕毅も浮上したが、最終的にクリスチャン・ーホーナー代表の〝お気に入り〟であるリアム・ローソンの昇格で決着した。

今季開幕時点ではF1のシートがないペレスだが、来季に向けて早々に大舞台への復帰を画策している。

英メディア「スポーツバイブル」は「セルジオ・ペレス、F1チームとグリッドへの衝撃的なフルタイム復帰について『交渉中』。現在、彼はサプライズ復帰に向けて交渉中だ」と正式に交渉を行ったと強調した。

その相手は新チームのキャデラックだ。

「ペレスのチームとキャデラックの間で接触があったとされており、35歳のペレスが予想外にF1に復帰する可能性も否定できない」と同メディアは指摘。そして「キャデラックは、F1プロジェクトを開始するにあたり、経験豊富なドライバーを優先して獲得したいと考えている。これは、2016年にハースがロマン・グロージャンと契約したのと同様だ」とペレスの経験を買って白羽の矢が立ったようだ。

キャデラックは角田にも関心を寄せているとうわさされているが、1枠は商業面も意識して本拠地である米国のドライバーを採用する方針。もう1枠がペレスで決まると入る余地はなくなるため、角田の去就にも大きく影響してくる。ペレスとキャデラックの交渉の行方が注目される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください