立憲など野党政策責任者が会談「今日の段階で8会派で法案をまとめるということころまではまだ…」
東スポWEB / 2025年2月12日 19時44分
立憲民主党の重徳和彦政調会長が日本維新の会を始めとした全野党に呼びかけた「野党政策責任者協議会」が12日、国会内で先週(5日)に引き続き行われた。
冒頭、重徳氏は「私ども立憲民主党からは(ほかの野党に)たくさんの提案、共有したいテーマがあるんですけど、とりわけ学校給食の無償化の法案、介護職員の処遇改善の法案につきましては立憲、維新、国民民主3党の共同提出を踏まえまして、各会派にご説明させていただいた。その内容が固まった意味では、個別にも対応させていただいて有意義で効率的な場にしていきたいです」とあいさつした。
この日の会談は2025年度予算案などをめぐり、野党8会派で「やれるものを持ち寄ろう」という議題で進められた。
終了後、立憲・城井崇衆院議員は報道陣の取材に対し「予算法案の意見もあればそうではない意見もあった。野党側からの議員立法に対する立ち位置をそれぞれの立場から開陳していただき確認した状況です。今日の段階で8会派で(法案を)まとめるというところまではまだ、議論中ということで、継続協議ということでまとめました」と説明した。
同協議会は今後も引き続き行うことも確認したという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
れいわ・大石晃子氏 給食無償化をめぐり〝再注文〟「議論はかみ合っていないでしょうね」
東スポWEB / 2025年2月12日 22時5分
-
日本保守党・島田政調会長 野党政策責任者協議会で「減税について一致して進められるんじゃないか」と意見
東スポWEB / 2025年2月12日 20時44分
-
野党7党の政策責任者が会談 立憲・重徳政調会長「学校給食の無償化や介護職員の処遇向上に取り組みたい」
東スポWEB / 2025年2月5日 19時58分
-
【政界】年明け通常国会でも苦境は必至 3野党との合従連衡で切り抜け図る石破首相
財界オンライン / 2025年1月28日 15時0分
-
自公、立民と予算案巡り協議 国会召集控え要望聴取
共同通信 / 2025年1月21日 13時7分
ランキング
-
1《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
2強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)