【バスケ】男子日本代表ホーバス監督 〝八村塁問題〟に初言及「残念。まあ残念」
東スポWEB / 2025年2月12日 20時19分
バスケットボール男子日本代表のトム・ホーバス監督(58)が12日、昨年11月に米プロバスケットボールNBAレイカーズの八村塁(27)による自身や日本協会(JBA)に対する批判を行った騒動について初めて言及した。
代表はアジアカップ予選で20日に中国、23日にモンゴルとともにアウェーで戦う。この日は、都内で行われている強化合宿を公開した。
ホーバス監督は、自身の手腕などについて八村から批判された件について見解を示した。「(八村とは)話していない。残念。まあ残念。みんなにいろんな意見がある。とても残念。今回、この合宿ではいいチームをつくりたい」と英語を交えながら複雑な表情を浮かべた。
その後は広報から「基本は(アジアカップ予選の)ウインドウスリー(3回目の活動期間)に関する質問でお願いします」との〝要請〟があり、報道陣から八村に関する質問が飛ぶことはなかった。
男子代表は5日にも、若手有望選手を集めた強化合宿の一部を公開。指揮官は〝八村騒動〟の勃発後、初の取材対応となったが、その件に関連する質問はNGとなっていた。その際に協会広報からは、若手中心の合宿でA代表ではないといった趣旨の説明があった。
ようやく八村騒動について口を開いた指揮官だが、まだまだ火種はくすぶりそうな気配だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ホーバス監督「残念」 八村の批判について
共同通信 / 2025年2月12日 20時24分
-
ホーバスHCが八村問題に初言及「残念」
スポーツ報知 / 2025年2月12日 19時0分
-
バスケ代表・ホーバス監督 八村塁の批判的発言に初言及 「残念、とても…みんなが意見ある」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 18時43分
-
【バスケ】八村塁を巡って協会がピリピリ…ホーバス監督が〝騒動後〟初取材対応も質問はNG
東スポWEB / 2025年2月6日 5時8分
-
川淵三郎氏 レイカーズ・八村塁発言に初言及でバッサリ「僕としては断固許せない話」
東スポWEB / 2025年1月21日 16時27分
ランキング
-
1《2年足らずで再度発覚》慶應アメフト部員、20歳未満飲酒で複数名が処分 同部が声明「厳正に対処いたします」
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時35分
-
2《またも20歳未満飲酒が発覚》慶大アメフト部、声明発表前に行われた“緊急ミーティング”の概要「個人の問題」「発表するつもりはない」方針から一転
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 17時45分
-
3J1湘南 元日本代表・阿部浩之の昨季限りでの現役引退を発表 タイトル「最高なサッカー人生でした!」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 14時24分
-
4「日本のジョン・レノンみたい」 激変した吉田正尚に米仰天「どうやったんだ?!」サングラスが「最高」
THE ANSWER / 2025年2月12日 18時3分
-
5坂本花織が75・03点で貫禄SP首位 吉田陽菜は3位発進 冬季アジア大会
スポニチアネックス / 2025年2月12日 19時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)