1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

開成高校の入試実質倍率は2.8倍。2019年度は受験者数が減少

LIMO / 2019年3月12日 11時0分

開成高校の入試実質倍率は2.8倍。2019年度は受験者数が減少

開成高校の入試実質倍率は2.8倍。2019年度は受験者数が減少

開成高等学校の2019年度の高校入試は、出願者数が537人、受験者数は519人、合格者数は188人となり、受験者数を合格者数で割った実質倍率は2.76倍となった(2019年2月12日現在)。

開成高校の実質倍率推移

実質倍率は過去5年間を見ると年度によるばらつきはあるが、5年前と比較すると低下している。

平成27年度(2015年度)からの実質倍率の推移は以下の通り。

2015年度:3.22倍

2016年度:3.25倍

2017年度:2.86倍

2018年度:3.00倍

2019年度:2.76倍

過去5年で最も倍率の高かった2016年度に3.25倍であった水準が、2019年度には2.76倍となっている。

高校の実質倍率の低下の要因とは

実質倍率低下の主な要因は受験者数の減少にある。

以下、過去5年の受験者数の推移である。

2015年度:644人

2016年度:632人

2017年度:519人

2018年度:523人

2019年度:519人

受験者数は2015年度と2019年度を比較すると125人減少していることになる。2015年度の644人をベースにした変化率でいえば、▲19%減である。

受験者数の減少に合わせて合格者数も減少しているが、そのペースのずれにより、実質倍率が減少することとなっている。

ちなみに合格者数の推移は以下の通りである。

2015年度:200人

2016年度:194人

2017年度:181人

2018年度:174人

2019年度:188人

中学の受験者数はおおむね横ばい

高校の受験者数は減少の一方で、中学の受験者数は概ね横ばいとなっている。

2019年度の中学の受験者数は1159人で、2015年度の1171人と比べると微減となっている。もっとも、2019年度の出願者数は1231人と2015年度の1222人を上回っている。

また、中学の合格者数も大きな変化がなく、2015年度に395人であったのが、2019年度は396人だ。結果、倍率も変わりがない。

このように中学受験と高校受験の受験者数の状況に違いがあるように見える。今後も高校の受験者数の動向から目が離せない。

【参考資料】

開成中学校・高等学校「入試状況・結果」(https://kaiseigakuen.jp/admission/exam/result/)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください