一人暮らし向けの節約術!お金が貯まらない行動と意識を変えよう
LIMO / 2019年4月9日 11時0分
一人暮らし向けの節約術!お金が貯まらない行動と意識を変えよう
「お金を貯めたい気持ちはあるのに、なぜか上手くいかない」と悩んではいませんか?ただ「貯めよう」と思っているだけでは、なかなかお金が貯まらないのも無理はありません。
そこで、貯金が苦手な方でもできる節約術をお伝えします!普段の行動や意識を振り返りながら、1つずつチェックしてみてくださいね。
お金が貯まらない人向けの節約術
「さまざまな節約を試したけど、お金を貯めることができなかった」という方は、その方法が少し極端だったのかもしれません。生活に必要なものまでも我慢するのではなく、「使いすぎている項目を削る」という意識をしてみましょう。
不要なサービスは見直しを
「これは便利だ」とウォーターサーバーや食材の宅配サービスなどを契約したものの、今ではあまり活用していない…というケースも珍しくありません。その場合、無駄に使用料や会費などを払い続けている可能性があります。自分のライフスタイルを振り返り、不要に感じるものは解約も検討してみましょう。
有意義でない飲み会には参加しない
1回の飲み会で4,000円以上払わなければならないこともあるため、回数が多くなるほど大きな出費になります。仕事の付き合いなど参加せざるを得ない飲み会は仕方がありませんが、そうではない上に気が進まない場合、あまり有意義とは言えません。
自分の気持ちに向き合い、参加したいと思えない飲み会は断るのも手。女子会やランチ会など、お金がかかるイベントは「目的が何なのか」をいま一度考えてみましょう。
衝動買いには対策を
予想以上に買い過ぎたり、勢いで不要なものを購入したりしないためにも、財布には必要なお金だけを入れておくようにしましょう。とくにクレジットカードや電子マネーは、お金を使った実感が減ってしまいます。このようなカード類は、しばらくの間家に置いておくのもいいでしょう。
一人暮らし向けの節約術
1人暮らしは比較的自由度が高いため、つい無駄遣いをしてしまうことも。そこで、以下のような取り組みでしっかりと節約しておきましょう。
1週間の予算を決める
なんの意識もしないまま生活を過ごしていると、いらないものまで買ってしまいやすくなります。無駄遣いを防ぐためにも、「1週間に使えるお金は1万円」と決めてしまいましょう。残りの予算を考慮することで、節約意識も高まりますよ。
買い物リストを作る
買い物中の衝動買いを減らすには、あらかじめ用意した買い物リストが役に立ちます。紙に書かれた目的のものだけをカゴに入れたら、すぐレジに向かうようにしましょう。
1日3分だけ片付ける
買ったはずのものを無くしたり、同じものを買い直したりするのはもったいないですよね。「あれ、どこに行ったっけ?」という状態にならないためにも、部屋は綺麗に片づけておきましょう。3分だけでも、整理整頓は十分できますよ。
意識を変えて貯金体質に近づく
お金が貯まらない人は、行動だけでなく意識も変えることが大切です。日常のちょっとした工夫で、意識を改めることができますよ。
家計簿をつける
自分の支出状況を掴むには、家計簿をつけるのが効果的です。買い物の際にはレシートを受け取り、家計簿に記録しておきましょう。そして定期的に見直し、支出が多すぎる項目を重点的に見直してくださいね。
先取り貯金をする
毎月貯めたい金額を決めておき、給料日になったらそのお金を貯金用の口座に移しておきましょう。もし手元にあるお金を使い切ってしまっても、予定していた金額はしっかり貯金しておくことができます。
まとめ
お金を貯めるには、継続して節約することが重要です。途中で投げ出してしまわないためにも、「無理なく取り組めるレベル」の節約に取り組みましょう。「不要なものは一切買わない」と固く考えて、ストレスを溜めすぎないようにしてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
20代後半で一人暮らしをしているのですが、お金が全然貯まりません。一人暮らしの人はどのくらいのお金で生活しているでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月11日 3時0分
-
挫折せずに続けやすい「節約術」18選!手軽に始められる方法を厳選
イエモネ / 2025年1月4日 10時0分
-
「節約×開運」で心が豊かに!初心者が簡単にできること8つ
オールアバウト / 2024年12月31日 21時20分
-
少ない手取りでも貯金ができる! 一人暮らしの家計見直し術と無理のない節約法
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 5時20分
-
「お金が貯まらない」という口癖の人に共通点あり?見直したい3つのポイント
オールアバウト / 2024年12月21日 19時30分
ランキング
-
1悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
2中居正広騒動「物言う株主」の要求は超絶真っ当だ 「ない」ことを証明するのは論理上は不可能だが…
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時20分
-
3JAL「パイロット飲酒問題」、現場の警告は届かず 客室乗務員や整備士は不安の声を上げていた
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時0分
-
4普通の葬儀にしておくべきでした…年金月14万円で慎ましく暮らした79歳母が急逝。53歳息子が「人気だから」と選んだ〈家族葬でのお別れ〉をいまだに悔やむワケ【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 8時15分
-
52025年は「子どもの心が動く声かけ」から始める 「リラックスしてね」のいったい何が問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください