進むキャッシュレス化、貯蓄するのにプラス?マイナス?
LIMO / 2019年5月9日 11時0分
進むキャッシュレス化、貯蓄するのにプラス?マイナス?
「自分の貯金は周囲より少ないのかも」と不安に感じた経験はありませんか?とはいえ、周りの人に直球で貯金額を聞くわけにもいきませんよね。そこで今回は、日本の貯蓄率をご紹介します!貯蓄術も一緒に確認しておきましょう。
毎月どのくらい貯蓄している?
まずは、みんなの毎月の黒字はどのくらいなのかをチェックしていきましょう。総務省は、家計の黒字・黒字率をそれぞれ以下のように定義しています。
(家計の)黒字=可処分所得-消費支出
黒字率=黒字/可処分所得
そして、2017年の二人以上かつ勤労者世帯の家計収支を月額にすると、以下の通りとなります。
実収入:53万3820円(うち、勤め先収入が49万3834円)
消費支出:31万3057円(食料、住居、高熱・水道、家具・家事用品、被服及び履物、保険医療、交通・通信、教育、教育娯楽などを含む)
非常費支出:9万9405円(税金や社会保険料など原則として世帯の自由にならない支出)
このデータから、黒字及び黒字率を計算してみましょう。
可処分所得(いわゆる手取り収入)=実収入-非消費支出(税金や社会保険料等)=43万4415万円
黒字=可処分所得-消費支出=12万1358万円
黒字率=黒字/可処分所得=12万1358万円÷43万4415円=約28%
つまり、二人以上かつ勤労世帯は「毎月の手取り収入の約28%が黒字」であり、これを貯蓄などに充てているといえるでしょう。
キャッシュレス化は貯蓄するのにプラス?マイナス?
経産省は、レポートの中で「キャッシュレス」を「物理的な現金(紙幣・硬貨)を使用しなくても活動できる状態」と示しています。現在ではこのようなキャッシュレス化がどんどん進んでいますが、このことは「貯蓄」にどう影響するのでしょうか。
まずは「お金の使い方」について考えてみましょう。キャッシュレス化によって決済のハードルが下がることで、「この商品は本当に必要なのか」と考える機会が減ってしまいます。財布の中の残金を見る回数も少なくなり、お金を使うことについて考える時間も短くなるでしょう。
その一方、貯金が得意な人はあえて別の場所に管理することで、お金を使うハードルを上げています。キャッシュレス化とは反対にお金を使いにくくすれば、自然と支出を抑えられると考えているのです。このような点を踏まえると、「キャッシュレス化は貯蓄にとってプラスである」とは言い難いでしょう。
お金を扱うプロが取り組んでいる貯蓄術
最後に、貯蓄を増やすうえでぜひ取り組んでほしい節約術をご紹介しましょう。金融機関で働く人が実際に行なっている方法です。
銀行口座を整理する
給与振込口座以外に「貯蓄用の口座」を用意すると、毎月使うお金と貯めておくお金を明確に分けることができます。利子はほとんどつかないものの、「手をつけないようにする」という意味では有効な方法です。
借入額を整理する
奨学金や住宅ローンを返済中の方は、残高や利率、残っている支払回数をまとめてみましょう。シミュレーションをして「ボーナスの半分を返済に充てよう」と調整する、複数の借り入れをおまとめローンでまとめるなどの方法もありますよ。
資産形成にトライする
ある程度お金が貯まったら、投資も視野に入れてみましょう。リスクが不安な方は、毎月一定金額を投資してリスクの集中を避ける手もあります。金融庁が厳選した投資信託が集まっている「つみたてNISA」もおすすめです。非課税枠を活用すれば、節約効果を得ることもできますよ。
まとめ
二人以上かつ勤労世帯は「毎月の手取り収入の約28%が黒字」という結果をみて、どのように感じましたか?「そんなに黒字ではない…」という方は、お金の状況を整理することから始めましょう。貯蓄用の口座を用意や、借入額の整理に取り組んでおくと、貯金する環境を整えることができますよ。
【ご参考】貯蓄とは
総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
退職金を「1000万円」受け取りました。貯金は別で「500万円」ほどあるので、妻と2人暮らしなら老後資金は足りますよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月14日 5時10分
-
35歳共働き世帯です。貯金「200万円」ですが、世間と比べ少ないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月7日 4時50分
-
52歳会社員。貯金890万円。母親と二人暮らしで貯金を増やすにはどうしたらいいでしょう?
オールアバウト / 2024年8月29日 6時10分
-
27歳会社員です。3年間で「300万円」貯めて結婚します。さすがにそんなに貯めるのは無茶でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年8月26日 6時30分
-
34歳、夫婦の貯金は120万円。今までは自分の貯金を使ってきましたが、今後の子どもの学費や老後も心配です
オールアバウト / 2024年8月22日 6時10分
ランキング
-
1ミニストップ、外国籍の利用客に“不適切な張り紙” 「問題を重く受け止め」謝罪
ORICON NEWS / 2024年9月20日 15時53分
-
2あの「ポーター」が人気商品を大胆に変えた裏側 価格2倍にしても素材変えた吉田カバンの挑戦
東洋経済オンライン / 2024年9月20日 13時0分
-
3ほっかほっか亭「コラボ依頼して賛否」への違和感 日清食品「10分どん兵衛」の成功例に倣えるか
東洋経済オンライン / 2024年9月20日 15時20分
-
4血管をむしばむ「超加工食品依存症」に要注意!医師が食べてほしくないもの3選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月20日 11時0分
-
5「令和のコメ騒動」不足解消でも楽観できない事情 人口減少社会で「農地改革」が進まない本当の理由
東洋経済オンライン / 2024年9月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください