ソニーの給料はどのくらいか
LIMO / 2020年3月24日 18時15分
ソニーの給料はどのくらいか
企業年収給与研究シリーズ
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書(https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/h30_q4.pdf)をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手のエレクトロニクス・エンタテインメント等事業会社であるソニーです。
ソニーの平均年間給与はいくらか
ソニー(提出会社)の2019年3月31日時点での平均年間給与は1050.9万円と1000万円を超えています。また、従業員の平均年齢は42.4歳で40歳を上回っています。平均勤続年数は16.7年となっています。
ソニーの従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2019年3月31日時点で2519名。単体で2000人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。
全社(共通):2519名
また、連結の従業員数は11万4400名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。なお、連結の従業員数は百名未満を四捨五入して記載しています。
エレクトロニクス:7万5600名
音楽:8500名
映画:9300名
金融:1万1800名
その他:4000名
全社(共通):5200名
過去5年の業績動向
ソニー(連結)の業績推移についても見ておきましょう。
まず、売上高及び営業収入ですが、過去5年をみると、2015年3月期の8兆2158億円から2017年3月期の7兆6032億円まで減収が続きましたが、その後は増収傾向にあり、2019年3月期には8兆6656億円となっています。
また、税引前利益については、2015年3月期は397億円、2016年3月期は3045億円、2017年3月期は2516億円、2018年3月期は6990億円、2019年3月期は1兆116億円でした。
投資家が重視する「ボトムライン」でもある当社株主に帰属する当期純利益(損失)は、2015年3月期は1259億円の損失、2016年3月期は1477億円の利益、2017年3月期は732億円の利益、2018年3月期は4907億円の利益、2019年3月期は9162億円の利益となっています。
まとめにかえて
年収や給与といった金銭面での条件は仕事をする人にとっては誰もが気になる要素ではないでしょうか。金銭面での処遇以外にも、働きがいや働きやすさといった職場環境が大事なのは言うまでもありません。
ただ、年収や給与などの「お金」の話は親しい仲でも聞きにくいというのが実際ではないでしょうか。こうしたデータが就職活動や転職活動の参考になれば幸いです。
【注意点】有価証券報告書における年間平均給与及び従業員数について
平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。また、従業員数は就業人数です。基本的には、社外からの出向者を含み、社外への出向者は含みません。
【ご参考】有価証券報告書とは
日本証券業協会によれば、有価証券報告書は「金融商品取引法に基づいて上場会社が事業年度ごとに作成する会社内容の開示資料です。株式を上場している会社は、各事業年度終了後、3か月以内に財務局長および上場証券取引所に有価証券報告書の提出が義務付けられています」とされています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年8月の急落から株価は回復傾向も…SUBARUの今後は?投資方法は?
Finasee / 2025年1月30日 8時0分
-
メルカリ×LINEヤフー スマホを充実させるアプリの大手を比較【ライバル企業の生涯給与】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月29日 9時26分
-
NOK×三菱ロジスネクスト 製造業を支える輸送用機器の大手を比較
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 9時26分
-
アルプスアルパイン×TDK スマホ部品で活躍する電気機器の大手を比較する
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
SMC×CKD 機械業界で空気圧機器を扱う会社を比較【ライバル企業の生涯給与】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月8日 9時26分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください