1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

赤字を黒字に!家計と負債を見直し、貯金できる状態へと導く方法

LIMO / 2019年7月29日 20時0分

写真

赤字を黒字に!家計と負債を見直し、貯金できる状態へと導く方法

家計の赤字を見て見ぬふり…。そんな状況を続けていると、いつか貯金が底をついて八方塞がりになってしまうかもしれません。

そこで今回は、赤字が続く状況を打破するための方法をお伝えします!黒字に戻すだけでなく、貯金ができる状態を目指しましょう!

赤字家計を軌道修正するコツ

赤字を黒字に戻すには、それなりの努力が必要です。以下のようなヒントを活かし、今の状況を改善しましょう。

目標の貯金額を設定する

たとえ一時的に赤字がなくなったとしても、ギリギリの状態だと赤字に戻ってしまうかもしれません。そこで、「赤字をなくす」ではなく「貯金ができる状態にする」を目標に掲げてみましょう。

最初に1年間で貯める金額を設定し、毎月の給料やボーナスからいくら充てるのかを割り振ります。給料やボーナスが支給されたら、すぐに貯金用の口座に移してしまいましょう。残りの金額だけでやりくりする意識が芽生え、赤字になる可能性を下げることができますよ。

安いという理由で購入しない

安い商品を見かけると、つい勢いで買ってしまいがちですよね。しかし、もともと必要なかったものを購入したことにより、結果的に無駄遣いとなってしまうケースも。「予定していたもの以外は買わない」とルールを決めるなど、衝動買いを防ぐ工夫をしておきましょう。

項目別の予算を決める

家計簿をつけていると、それぞれの項目がそのくらいの金額なのかを把握できます。食費や光熱費などの項目ごとに計算し、「今後はこの金額内に収めよう」といった予算を決めましょう。

毎月家計を振り返り、予算オーバーだった項目は改善する必要があります。「通信費が高いから格安スマホに乗り換える」「保険料が高いから見直す」といった改善策を探してみてください。

「収入を上げる」という考え方も

赤字が続いていると、「どうやったら支出を抑えられるか」という考えに偏ってしまいがち。しかし、収入を上げることでも赤字をなくせるはずです。

とはいえ、今の仕事で昇給するのは難しい…という人もいるのでは。そこで、空き時間を利用して副業をするのもいいでしょう。

日本最大のクラウドソーシングシステムを運営しているランサーズ株式会社の「フリーランス実態調査2018年版(https://www.lancers.co.jp/news/pr/14679/)」によると、副業フリーランスをしている人は744万人となりました。その経済規模は約8兆円と、過去最高の規模になっています。こうみると、副業としてフリーランスをしている人の多さがうかがえますね。

ただし、会社員の人が年間20万円以上の所得を得た場合、確定申告をする必要があるのでご注意ください。

負債も一緒に見直そう

なかには、奨学金や車の教習所代などの返済に追われている方もいるのではないでしょうか。家計を見直す際は、そのような負債もあわせて確認しておきましょう。

まずは借入先や毎月の返済額、残高、利息、完済予定日をチェック。複数の借入がある場合、その内容を一覧にまとめておきましょう。

情報が整理できたら、「どの借入を優先的に返済するか」「どのくらい返済に充てられるか」を考えていきます。すぐに完済できるものから、利息が高いものからなど、優先順位を決めて返済していくとスムーズです。おまとめローンの利用も視野に入れ、効率的に負債を減らしていきましょう。

まとめ

赤字を改善するには、原因に応じた対策をしなければなりません。「なににいくら使っているのか分からない」「お金を使い過ぎている実感がない」という方は、まず家計簿をつける習慣から身につけていきましょう。数カ月続けていけば、家計の問題点がだんだん浮き彫りになってくるはずですよ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください