子ども連れの帰省や旅行、「しまった!」となるのはどんなとき?
LIMO / 2019年7月30日 19時45分
子ども連れの帰省や旅行、「しまった!」となるのはどんなとき?
いよいよ夏休み。子どもを連れて帰省したり、旅行したりといった計画を立てているご家族も多いでしょう。ただ、子連れとなると、大人だけの長距離移動や外泊では想像していなかったような出来事が起きたり、意外と必要なものが出てきたりします。そこで今回は、そういったチェックポイントをまとめてみました。
いつもと違う環境で起きる病気やけが
まず何より、子どもはいつ体調を崩すかわからないということを頭に入れておかなくてはなりません。荷造りする際には、「母子手帳」「保険証」「医療証」「体温計」「かかりつけ医から処方された、解熱剤などの薬」なども入れておきましょう。
実際に筆者の子どもは、実家で数年ぶりの高熱を出して寝込んだことがあります。帰省先や旅行先など、いつもと違う環境は子どもにとって刺激的なので、それゆえにはしゃぎすぎて体調を崩す……ということは十分にあり得ます。親は万が一のために、覚悟と準備をしておくと安心です。
さらに帰省先や旅行先の環境も、現地に到着したらチェック。子どもがいる家庭では、いつも暮らしている自宅のインテリアなどを、子どもファーストに整えているという場合が多いでしょう。特に赤ちゃんの場合は、サークルを設置したり、ジョイントマットを敷いたり、より安全に配慮しているのではないでしょうか。
しかし、帰省先や旅行先は、そういう環境になっているところは少ないはずです。楽しい帰省先や旅行先で事故が起こらないように、まずは危ないところがないか、ぐるっと環境を見渡しておきましょう。
これも体験談ですが、筆者の子どもはすっかりお風呂に慣れた年齢になって安心していた頃に、実家のお風呂で転倒してしまったことがあります。昔の作りで滑りやすい床だったこと、はしゃぎすぎていたこと、などなど原因はいくつか想像できるのですが……何より親として反省しました。
ゆったりスケジュールなら不測の事態にも対処しやすい
そしてスケジュールも、子どもに合わせて組んでしまえば結果的に親も楽です。欲張ってぎゅうぎゅうに予定を詰め込んでしまうと、子どものお昼寝や空腹、トイレなどに対応する際にイライラしてしまいます。さらに、子どもが疲れすぎて体調を崩すことも考えられます。その点、あらかじめゆったりとしたスケジュールにしておけば安心です。
筆者は、子どもが赤ちゃんの頃は朝食をとって出発し、昼食は実家(旅行先)でとり、その後お昼寝できるように予定を組んでいました。合言葉は「子どもが元気なのは午前中!」です。
最後に。帰省先や旅行先といった非日常では、思わぬことも起こります。たとえば、トイレトレーニングが順調に進んでいたのに、帰省先や旅行先で刺激を受けて数か月ぶりにおねしょをしてしまうとか……そういった時に慌てないように、ある程度の年齢になるまでは、着替えを多めに持っていくなど、用意周到にしておいた方がベターです。
着替えに関しても「帰省先や旅行先で洗おう」と、なるべく荷物を減らす作戦もアリなのですが、そうすると、雨が続いて乾燥機がない場合に大変なことになります。天気予報のチェックも含めて、念のための準備は必要だと思います。
そして、子どもの準備に追われて、ママのものを忘れてしまうというパターンもありますので(筆者は経験があります)、ご注意を。
帰省や旅行は、子どもはいつもと違う環境を体験でき、親は羽を伸ばせる、とても楽しい機会。しっかり準備をして、思いっきり満喫したいですね!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旅行から保育園通いまで「荷物かさばる」問題を解決する新グッズを、無印で発見!試してみた
女子SPA! / 2024年12月23日 15時46分
-
フェイスマスク再利用、買い出しのポイント横取り…ケチケチ義母の“節約劇場”恐怖の年末帰省
まいどなニュース / 2024年12月22日 18時0分
-
体調不良のママを心配する柴犬 一時も離れない“けなげな姿”に「こんなことされたらたまらない」「優しさに涙」
ねとらぼ / 2024年12月19日 20時0分
-
実家が遠い…裏を返せば「旅行気分で帰省できる」「あまり帰らなくていい」「程よい距離感」
まいどなニュース / 2024年12月2日 19時0分
-
「医療費がかかるから家にいろ」発熱した妻を病院に行かせないドケチ夫…読者「逃げて」
Woman.excite / 2024年11月28日 16時0分
ランキング
-
1「覆面パトカーだ!」 道行く「“隠れ”パトカー」すぐわかる「見分ける方法」は? ひっそり走る「地味ぃな“国産セダン”」がポイント?
くるまのニュース / 2024年12月26日 11時10分
-
2トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
3【MEGA地震予測・2025最新版】「能登半島地震以上の大きな地震が起きる可能性」を指摘 北海道・青森、九州・四国、首都圏も要警戒ゾーン
NEWSポストセブン / 2024年12月26日 11時15分
-
4「別にいいじゃない」ホテルのアメニティを大量に持ち帰る彼女にドン引き。ファミレスでも“常識外れの行動”に
日刊SPA! / 2024年12月26日 8時52分
-
5「DV夫から逃げた妻」がその後20年近く苦しんだ訳 命がけで逃げた母と息子の「現在」
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください