1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

夫婦の喧嘩や離婚に発展するお金の話…トラブルを回避する家計管理術

LIMO / 2019年10月2日 20時45分

夫婦の喧嘩や離婚に発展するお金の話…トラブルを回避する家計管理術

夫婦の喧嘩や離婚に発展するお金の話…トラブルを回避する家計管理術

家計状況がうまくいっていないと、家族の関係にも亀裂が生じてしまいます。お金に関する話で夫婦げんかになってしまう、思うように家族行事を楽しめないといったケースも珍しくありません。

家庭円満でいるためにも、余裕のある家計を維持することが大切です。そこで今回は、そのテクニックをいくつかご紹介しましょう。

家族行事は予算を組んで計画的に

家族みんなで楽しめるイベントは、不安点がない状態で心置きなく満喫したいもの。「お金がないから、長期休暇なのにどこにも行けない」なんて状況にならないためには、どうすればいいのでしょうか。

ここで重要なのは、「事前に予算を立てて計画的に貯めておく」ということです。夏休みや冬休みなどの長期休暇に入る前に、必要になりそうな金額を計算しておきましょう。だいたいの金額が予想できたら、1カ月前の給料から先に確保しておきます。

この先取りによって生活費が不足しそうなら、外食や買い物の回数を抑えて食費を削ってみては。家の中にある食材だけで料理をする日を用意しておくのもいいですね。楽しみが待っていると思うと、多少の我慢も苦にならないはずです。

旅行に行きたい場合は、半年前から計画的に積み立てていきましょう。旅行代を算出し、「1カ月にいくら貯めていく」と月割で貯金していけば、無理なく旅行が実現できますよ。

買い物は現金で支払ってスムーズに管理する

「収入が低いわけではないのに家計が厳しい」という方は、クレジットカードの使い方を見直してみましょう。便利だから、手軽だからといった理由で現金以外での支払いばかりしていると、物を買う基準がどんどん下がりやすくなります。

その結果、知らないうちにクレジットカードの請求金額が膨らんでいることも。クレジットカードを使ったら金額と内容を控えておく、現金での支払いを心掛けるといった工夫をしてみましょう。

夫婦それぞれの不満をなくすには

夫婦のどちらかがお金に関する不満を抱えていると、喧嘩や離婚話に発展するリスクが高まります。では、どのようなことで揉めてしまうケースが多いのでしょうか。金銭的な不満を抱えた夫婦の具体的な事例を見てみましょう。

・夫が「お小遣いが足りない」「なぜ増額できないのか納得できない」と感じている。
・妻から渡されるお小遣いの額が少ないせいで、仕事のやる気が出ない。
・夫から生活費をもらっている妻が「この額だけでは生活ができない」と困っている。
・夫に「無駄遣いが多いのでは」と指摘されて腹が立った。

このような状態が続くと、不満が募ってしまう一方です。そこで、相手に納得してもらえるための説明をしておきましょう。

夫がお小遣いの金額に不満を感じているなら、妻が家計簿を見せて家計の状況を伝える、お小遣いを見直す機会を用意してみるといった方法がおすすめ。根拠を示す、もしくは交渉の機会を用意することで、相手からの理解を得られやすくなります。

夫から生活費をもらっている家庭の場合は、不足している具体的な金額や原因を伝えてみましょう。状況が分かれば、「それなら仕方ない」と承諾してくれるかもしれません。

大切なのは、「お互いが納得した状態を保つこと」です。「とにかくお小遣いアップはできない」「もっとたくさんお金を渡して」といった伝え方は避けておきましょう。

まとめ

金銭的に厳しく家族行事や旅行の予定が立てられない、お小遣いアップの期待ができないといった状況は、家庭に不穏な空気を発生させてしまいます。家族みんなが明るく過ごせるよう、楽しみや希望を用意できる環境を整えておきましょう。

お金に余裕がうまれれば、「今度どこかへ遊びに行こう」「お小遣いを少し増やそう」といった前向きな発想に繋がるはずですよ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください