お年頃のチンチラのために元職人の飼い主が手作りしたグッズとは
LIMO / 2019年10月8日 21時15分
お年頃のチンチラのために元職人の飼い主が手作りしたグッズとは
【マンガ記事】チンチライフ!
「チンチラ」というモフモフな生き物をご存知ですか?
猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。
いつも明るい部屋で寝ているチンチラさんたちが、大好きな暗がりで眠れるように巣箱を買ってあげようと思った祭さん。とりあえず、元職人の腕を活かして巣箱を試作してみますが…。
チンチライフの第21話です。
第21話:そこにプライドはなかった
漫画家の祭さんは、大明神さんと、小明神さんというチンチラさんと一緒に暮らしています。
見た目はウサギのようですが、チンチラはねずみの一種。このため、狭くて暗い場所が大好きなのです。お散歩中も、家具と壁の隙間に入り込んでホコリだらけになり、「ハンディモップか!」という状態になることも…。
ちなみに、「狭い場所」「暗い場所」を好む大明神さんや小明神さんたちが寝床として使っているのは、ツボやタオルで目隠しをしたメッシュトンネル、もしくはハンモックを2頭くっついて仲良く利用…という具合。
ある日のこと。職業柄、深夜の作業が多い祭さんは「夜中でも部屋の電気がついていて寝にくそうだし、大明神さんと小明神さんもお年頃だから、そろそろ巣箱でも買ってあげようかしら?」と思い立ちます。
しかし、彼らが巣箱を気に入らなかった場合、買った巣箱が無駄になってしまうと考えた祭さん、「巣箱を使うタイプ(のチンチラさん)なのかを試してみよう!」と、段ボールで巣箱を試作することにしました。
実は、祭さんの以前の職業は金型職人。手先が器用なので、ちょっとした工作ならお手のもの。さささっと手作り段ボールテント風の巣箱の試作品を作り上げてしまいました。「何を作ってくれたんだろう?」という目で、巣箱の試作品を見つめるチンチラさんたちに、「このぐらい、朝飯前よ!」とドヤ顔の祭さん。
早速、巣箱の試作品をケージに入れてみようとしますが、ケージの入口に引っ掛かってしまって中に入りません。「あれ?あれ?」と、何度も押し込みますが、入り口より試作品の幅が広かったらしく、どうやってもそれをケージの中にいれることができません。だんだんとガッカリしたような表情(?)になるチンチラさんたち。
とうとう試作品をケージに入れることをあきらめた祭さんは、元金型職人のプライドはどこへやら、チンチラさんたちに宣言します。「よし!巣箱買おっか!」。そうして数日後、チンチラさんたちのケージには、既製品の巣箱が設置されることとなったのでした。第22話もお楽しみに。
【マンガ記事】チンチライフ!
チンチラの大明神と小明神、そして漫画家の祭さんの3人(?)が織りなす、ドタバタな毎日。チンチラって何?という方から、チンチラの飼い主さんまで、初めて情報からディープなチンチラ情報まで、楽しくお伝えしていきます。
つづきを読む
第22話 大明神のはなし(前編)(https://limo.media/articles/-/13839)
これまでのお話
第20話 チンチライフのススメ(https://limo.media/articles/-/13573)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
保護から126日目「初ナデナデ」に成功!…警戒心の強い三毛猫が心を開くまでの“成長記録” コンビニのゴミをあさっていた猫が、今では甘えん坊に
まいどなニュース / 2025年1月19日 19時45分
-
「小顔&ほっそりボティ」から「モフモフのイケニャン」に大変身! おしゃべり上手な愛猫と歩んだ8年の物語
まいどなニュース / 2025年1月19日 19時20分
-
「なんてこったい」 愛するチンチラが“2次元の世界”に行っちゃった!? 予想外の姿が二度見必至のかわいらしさ
ねとらぼ / 2025年1月12日 12時10分
-
ガンダム屈指の“巨大な機体”を段ボールで再現! “1メートル超”の大作が「化け物か」と話題
ねとらぼ / 2025年1月4日 9時30分
-
交尾のとき以外、狭いケージに閉じ込められた日々から解放…筋力不足でソファにも乗れなかった繁殖猫、家族と歩む新しい日常
まいどなニュース / 2025年1月3日 14時20分
ランキング
-
1「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
230代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4「メニューしょぼくなりすぎ」「粉チーズ有料とか…」サイゼリヤ“不満噴出でも最高益”の矛盾のワケ
女子SPA! / 2025年1月18日 8時47分
-
5太陽光パネルの買い換えは高額だと思うのですが、それに見合うメリットはあるのでしょうか? また、補助金などは出ないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月18日 3時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください