今年、子どもに何を買った? 2020年の教育改革に向けた先回り消費〜楽天ヒット番付2019から
LIMO / 2019年11月13日 10時15分
今年、子どもに何を買った? 2020年の教育改革に向けた先回り消費〜楽天ヒット番付2019から
2019年も残すところあと1カ月半。「2019ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語が発表されるなど、巷では今年を総括する動きがちらほら見えてきました。そんな中、楽天株式会社は「楽天ヒット番付2019」を発表。楽天市場や楽天トラベルといった楽天グループの各サービスから膨大な購買・予約データを分析し、2019年に起きた消費動向や関連する社会情勢などを紐解きました。
今回は11月5日に行われた楽天ヒット番付2019の発表会を取材し、発表された結果やトレンドハンター・清水淳さんのお話から、多くの子育て世帯が今年注目しているヒット商品や教育商材を探ります。
“中食”や“サスティナビリティ”を意識した商品が家庭に増えた
2019年の消費動向を考える上で、大きな存在となったのが10月1日にスタートした消費税増税。特に、飲食店での持ち帰りは消費税が8%となる「軽減税率」に大きな注目が集まっただけでなく、ウーバーイーツといった出前の盛り上がりなどから「中食」の需要が例年以上に高まった年となりました。
楽天市場でも大型冷蔵庫やタッパー、レシピ本など、中食をより充実させるためのアイテムがヒットしたそう。この傾向は来年以降も続くと見られています。
また「ゆるサス消費」と清水さんが名付けた、日常や趣味の範囲での“ゆるい”サスティナビリティ意識が高まったのも面白い点。今年は「持続可能」を意味する「サスティナビリティ」がいたるところで叫ばれ始め、日常的に簡単に取り入れられる環境に配慮したアイテムを使う人が増えてきました。
楽天市場ではレジかごバッグの売上は前年比123%増、再配達削減のための宅配ボックスは56%増といった傾向が見られました。そのほかにも洗剤の要らないジェルボールや「歯ブラシを持参すると割引」といったエコにこだわる旅行プランの人気も顕著に。ネットフリマなどによって、手元にある不用品を売却して新しいモノを買うというエコシステムが拡大・定着する傾向もありました。
来たる2020年の教育改革に向けた先回り消費
いま子育て世帯の多くが気になっているであろう、2020年度の教育改革。学習指導要領が約10年ぶりに改訂され、これからの社会で人生を切り拓いていく力を身につけるべく、小学校では外国語学習やブログラミング学習がスタートします。
間もなく始まる教育改革に向け、楽天市場では先回り消費の動きが顕著に見られました。具体的にはプログラミングに親しむことができるようなオモチャや教材、英語CD、英検対策本、英検絵本、リビングでの学習を助けてくれるテーブルや椅子などがよく売れたそうです。
こうした先回り消費の背景には、「子どもが小学校で学校の授業についていけるように」「授業が始まる前にスタートダッシュをかけよう」といった親の子どもへの先行投資の動きがあるのでしょう。
キャッシュレス化は子どものお子遣いにも?
一方で、まだまだよくわかっていない親が多いのも現状。子どもに教材やオモチャを買い与える目的だけではなく、親自身も一緒に学んでいきたいという思いがあることもうかがえます。
清水さんも「今年、増税に伴ってキャッシュレスに関するガイド本や書籍が売れました。自分自身がキャッシュレスについて学びたいという目的だけでなく、キャッシュレスというツールを使った金銭教育を子どもにする親が増えたからではないでしょうか」と言います。
清水さんによると、中国やシンガポールではすでに当たり前になっている、子どものお子遣いをキャッシュレスにする傾向も今年は強まっているそう。
たしかにスマホのQRコード・バーコード決済やSuicaなどのICカードはプリペイド式なので、親が事前にお小遣いを先払いしてしまえば子どものお子遣い使い過ぎの防止にもなりそうです。また、子どもが高額の現金を持ち歩かないことや履歴が残ることなどから、防犯上の安心感や親子でお金の使い方を確認できるといったメリットもあるのかもしれません。
2019年のネットショッピングにおけるトレンドを象徴しているとも言える、楽天ヒット番付2019。改元や増税など変化が目まぐるしかった2019年、子どもと一緒にその変化を楽しんだり学んだりしようとする子育て世代の親の姿勢が浮き彫りになったとも言えるのではないでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
母親はベランダからわが子を突き落とした…「子どもをうまく愛せない親」が子育てに絶望する知られざる理由
プレジデントオンライン / 2024年12月16日 18時15分
-
これで「子ども1人の誕生につき1000万円支給」を実現できる…エコノミストが提案する新たな"金融商品"
プレジデントオンライン / 2024年12月14日 16時15分
-
お年玉をきっかけに学ぶお金の大切さ。キャッシュレス時代に求められる金銭教育、キッズ・マネー・スクール年間1万世帯が参加
PR TIMES / 2024年12月13日 16時15分
-
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」が漢検と連携開始
PR TIMES / 2024年12月12日 12時0分
-
【英語を得意科目にする!】わが子の英語学習に悩むあなたに贈る『気がつくと子どもの英語力がぐんぐん伸びている おうち英語』12月12日(木)発売決定!
PR TIMES / 2024年12月3日 11時15分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
312月に大掃除をする人は「なぜお金が貯まらないのか」を片付けのプロが丁寧解説
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 9時15分
-
4焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください