毎日毎日「めんどくさい」料理…原因3パターン別解決法
LIMO / 2020年1月25日 11時45分
毎日毎日「めんどくさい」料理…原因3パターン別解決法
料理が苦手なわけではないけれど、献立を考えたり準備をしたり…といろいろと「めんどくさい」と感じたことはありませんか?
おうちで料理をするのがめんどうだからといって、いつも外食で済ましてしまうのもなかなか大変なもの。そこで今回は、料理のめんどうを解消するべく、その原因を探ってみましょう。
料理の「めんどう」を解消するために
家事や育児、仕事などいろいろなことをしなければいけない毎日をすごしていると、「ごはんを作るのがめんどう」と感じることもありますよね。そのめんどうくささを抱えながら料理をするのは、心にも負担を与えてしまうもの。
その「料理がめんどう」という気持ちを解消するために、まずはめんどうの原因を探ってみましょう。ただ「料理がめんどうだなぁ」と考えているだけでは、自分が料理のなにに対してめんどうだと感じているのかがわからず、なかなか解消できません。
1.献立を考えるのが「めんどう」
献立に関する「めんどう」エピソード
・食材はいろいろそろっているけれど、昨日と同じ料理を作ってしまったら『今日もこれ?昨日も食べたのに』と子どもに言われてしまいそうなのが気になります。また、栄養が偏った食事を子どもたちにさせたくないけれど、献立を考えるのが苦手でいつも悩んでいます。
献立をまとめて考える
料理自体は苦手なわけではないけれど、献立を考えるのがめんどうだと感じる人も多いですよね。そのような献立に関するめんどくささを解消するためには、1週間分の献立をまとめて考えてしまうのがおすすめです。
まとめて考えると、続けて同じ料理を作ってしまうこともなくなり、「今日もこれ?」と言われてしまうのを防げます。しかし、いきなり1週間分を考えるはなかなか大変なものなので、まずは3日分、慣れてきたら4日分と、少しずつ期間をのばしてみるといいですよ。
レシピサイトを活用しよう
自分が知っている料理のみでは、献立をまとめて考えるのも大変というときは、レシピサイトを活用するのもおすすめです。昔はレシピが掲載されている本を買っていましたが、インターネットが発達した現代では手軽にレシピを探せます。
わかりやすく作り方が記載されているレシピサイトも多いので、献立を考えるときの参考になります。
2.道具を探すのが「めんどう」
料理道具に関する「めんどう」エピソード
・晩ごはんの準備をしようと料理を始めたものの、どこに計量器を収納したのか忘れてしまったり、キッチンの引き出しの中がごちゃごちゃで必要なものが取り出しにくかったりというのがよくあります。片づけなければとは思うものの、なにをどう片づければいいのか悩んでしまい、ついそのままに。料理道具を探すのがめんどうで、料理をするのもめんどうに感じてしまいます。
キッチンの断捨離をする
便利そうだとさまざまな料理道具を買ってキッチンに置いておくと、いつの間にかものが溢れてしまってキッチンが狭く感じてしまう場合も。
そんなときは、思い切って断捨離をすることも必要です。まずは必要な料理道具とあまり使わない料理道具でわけ、捨てても困らないと思ったものは手放すのもおすすめです。
使用頻度で収納場所を決める
料理道具によって、よく使うものやあまり使わないものなど、使用頻度の差がありますよね。料理道具の使用頻度を考えた収納にすることで、めんどくささの解消につながることも。
使用頻度が高い料理道具はなるべく手の届きやすい場所に置いておくと、目的のものを探してキッチン内を歩きまわらずに済み、スムーズに料理が進みます。
自分にあった収納法を見つける
キッチンをきれいに片づけることも大切ですが、なにより大切なのは自分にあった収納法を見つけることです。
ものが少なくすっきりとしたキッチンも理想的ですが、気に入っているアイテムは見せる収納にしてみるなど、キッチンを自分のお気に入りの場所に変えてみるのもおすすめです。キッチンを自分のお気に入りの場所にして、キッチンで料理をするのがめんどうという気持ちを、お気に入りの場所で料理ができて楽しいという気持ちに変えてみましょう。
3.後片づけが「めんどう」
後片づけに関する「めんどう」エピソード
・料理を作るまではめんどうだとは感じないものの、食器や料理中に使ったまな板などの後片づけがめんどうで、なかなかやる気が出ません。だからと言ってそのまま放置してしまったら、洗濯などほかにもやらなければいけないことがあるのに大変。毎回、めんどうだと感じながら後片づけをしていると、じわじわとストレスを感じます。
洗いものの優先順位を決める
後片づけはとてもめんどうなことですが、洗いものの優先順位を決めておくことで、汚れが落としやすくなりスムーズに後片づけが終わります。
洗う順番としては、まずはグラスなどの汚れが少ないもの、次にプレートやボウル、最後に油などの汚れがついているものを洗うようにしましょう。
その理由は、油がたくさんついているものから洗ってしまうと、スポンジに汚れがたくさんついてしまい、汚れを落とすのが余計に大変になってしまうのです。スムーズに洗いものをするためにも、汚れが少ないものから片づけるようにしましょうね。
洗いものを減らす
洗いものが少なくなるように考えて料理をしたり、盛りつけたりすることも重要です。例えば、ボウルの代わりにビニール袋、まな板の代わりにカットした牛乳パックを利用すると、使用後は捨てるだけなので、洗う手間が省けます。
また、さまざまなプレートやボウルにきれいに盛りつけるのもいいですが、ワンプレートを活用すると洗いものが減って楽ですよ。
原因を探って料理の「めんどう」を解消しよう
料理のどの部分をめんどうだと感じるかは、人それぞれです。まずはどの部分がめんどうだと感じるタイプなのかを分析してから、めんどうをなくすことが大切ですよ。
めんどうをなくすにはいろいろな方法があるので、自分にあった方法を見つけてめんどうをなくしていきましょうね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2024年11月28日(木)「カキとサツマイモのチャウダー」
Woman.excite / 2024年11月29日 0時0分
-
毎月無駄なモノに「数万円」が溶けていく…片付けのプロは一発でわかる"お金が貯まらない家"に住む人の特徴
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 8時15分
-
【漫画】”家事のツライところ”に「分かる」 風呂掃除バッチリでも気付かれないのに、汚れがあると?【作者インタビュー】
マグミクス / 2024年11月19日 11時10分
-
作るだけじゃない、料理にまつわる「名もなき工程」約8割が献立に悩み、洗い物を面倒と感じている現状が明らかに
PR TIMES / 2024年11月15日 15時45分
-
“めんどくさい”を一瞬で解消! 意外すぎる裏技に一同大感激!!「人生面白くなりそう」「目から鱗」「すごく好き」
マイナビニュース / 2024年11月13日 10時12分
ランキング
-
1AirPodsの音がぶちぶち途切れてしまう……原因は? 試すべき対処法はある?
オールアバウト / 2024年11月29日 21時25分
-
2一人暮らしの同僚は毎食「コンビニ弁当」です。「光熱費もかからないから、作るより安上がり」と言っていますが、そんなことないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月29日 5時50分
-
3Z世代が知ってる50代以上の女優 3位篠原涼子さん 2位天海祐希さんを抑えた1位は演技力半端ないあの人
まいどなニュース / 2024年11月29日 15時40分
-
4「今、ここで死にたい」患者の言葉に医師はどう対応すべきか
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月30日 8時15分
-
5ワークマンの「着る断熱材」がスゴイ! 寒さも暑さも感じない「無感覚アウター(レディース)」を着てみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください